授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 保健医療学分野(先端医療情報学領域)の現状を把握し、問題点を見つけ、これを解決するために自ら考え、解答を得ることを目的とする。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The aim of this course is to understand the current status, limitations and issues in the field of Health Sciences and to address these limitations and issues in order to resolve these matters. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | このため、下記のいずれかに関する研究課題を設定し,研究計画を遂行し、研究成果を学会・研究会などで発表すると同時に論文としてまとめる。
①脳機能解析
②MRを用いた血流解析
③MRを用いた心筋運動解析
④凍結治療装置開発
⑤MR撮像技術・MR画像診断
⑥神経系・頭頸部画像診断
これらの一連の作業を通じて,学生は研究手法(独創的思考・論理的思考・生命倫理審査委員会書類作成方法などを含む)を習得し、自ら研究できる能力を身につけることができる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | This course deals with research planning, research accomplishment, research presentation and writing papers in any one of the following research themes.
1. Functional magnetic resonance (MR) imaging
2. Magnetic resonance (MR) fluid dynamics
3. Myocardial motion analysis with magnetic resonance (MR) imaging
4. Development of cryosurgical devices
5. Magnetic resonance (MR) imaging technology and MR diagnostic imaging
6. Neuroradiology, head & neck radiology
By the end of this course, students should be able to master research methods including creative thinking, logical thinking and bioethics and to do research independently. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | カンファレンスにおいて、研究進捗状況(研究計画の立案・データの収集・分析・研究発表原稿作成・論文原稿作成)を確認する。カンファレンスの予定は、教員と学生の都合の良い日時に設定する。
Students should report on their research progress (research planning, data collection, analysis, research presentation drafting, dissertation drafting) in research meetings in this course. The research meetings will be held at a convenient time for faculty and students. |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 合格基準は修士論文の内容が英語論文として投稿できる状態であることである。また、学生の研究に取り組む熱意・研究報告・研究成果・修士論文を総合的に評価する。
The acceptance criterion is that the contents of the master's thesis can be submitted as an English thesis. In addition, comprehensive evaluation of students' enthusiasm, research reports, research results, and master's theses will be made. |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | 必要に応じて、教員が参考文献などを学生に紹介する。
If necessary, the instructor will introduce references to students. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | カンファレンスで学生が解決すべき問題点などを教員が提起するので、学生は解決策を探り、次回のカンファレスでそれを発表する。
The instructor raises the issues that the students need to solve at the conference, so the students will look for a solution and present it at the next conference. |
|
|
授業の進め方 How to proceed with the class | | 次の手順で研究を進める。
1. 文献検索
2. 研究計画の立案
3. 研究計画を生命倫理審査委員会に申請
4. データ収集
5. データ分析
6. 研究発表原稿作成・発表
7. 論文原稿作成
カンファレンス・個別指導で研究におけるヒントを与えるので、問題点を解決する方法を自ら進んで考えること。
The students are requested to do the following;
1. Literature survey
2. Research planning
3. Preparation of documents for the ethical committee in our institution
4. Data acquisition
5. Data analysis
6. Research presentation
7. Writing papers
The students are requested to solve the issues by themselves referring to the advice of the instructor. |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
本授業に関する参照Webページ Reference website for this Course | | |
|
担当教員からのメッセージ Message from the Instructor | | |
|
使用言語 Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | カンファレンスは 対⾯・遠隔(同時双⽅向型)の併⽤で行う。
なお、コロナ感染が終息するまでは、Teams または Zoom を用いた遠隔(同時双⽅向型)の予定。
※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|