授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 【目的】
自然・物・人の調和した持続可能かつ安全で安心な都市生活環境を形成するため、都市の主体としての人間活動を重視する基本的原則の下に、都市および建築の環境・安全マネジメントに関して、複眼的・総合的な視点から、現在及び将来的な問題を整理し、博士論文のテーマ設定とそれに基づいた研究レビューを行うことを目的とする。
【該当DP】DP2、DP4 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Aims : To create a sustainable, safe and secure urban living environment, specialized fields on urban and architectural environmental and safety management are discussed under the basic principle of emphasizing human activities. The purpose of this seminar is to organize issues to be solved in the future and issues related to the doctoral research, and to analyze and consider them in detail.
Diploma policy : DP2, DP4 |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 博士論文に関する研究課題を把握し、高度な分析・考察を通して博士論文を構成する成果を得る。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Achievements / goals : Selected topics could be developed in his/her doctoral dissertation, and students will get abilities of analysis and consideration for objects. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 【新型コロナウイルス感染症対応に係る授業の実施方針】
新型コロナウィルス感染拡大を防止するため、セミナー室では実施しない。受講方法については、セミナー担当教員の指示に従うこと。
【授業の構成】
授業目的・ねらいに沿ったセミナーを行う(15回)。また履修者は本セミナーで実施される研究倫理教育ガイダンスの受講を必須とする。 | IMPORTANT NOTICE on Coronavirus Infection Control:
The seminar will not be held in the seminar room. Follow your supervisor's instructions.
Seminars for the above purposes are regularly held 15 times.
All participants are required to attend the Guidance session on research ethics conducted as part of this seminar. |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 履修者は本セミナーで実施される研究倫理教育ガイダンスの受講を必須とする。 | All participants are required to attend the Guidance session on research ethics conducted as part of this seminar. |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 研究成果の発表と質疑・討論の内容に基づき、総合的に評価する。 | Presentations and discussions |
|
|
教科書 Textbook | | 教科書は特に指定しないが、必要に応じてセミナー時に示す。 | Textbook is not specified, will be shown at the seminar if necessary. |
|
|
参考書 Reference Book | | 授業を受けるに当り、都市環境の国際比較分析・考察や市民主導の環境デザイン理論について学習すると共に、次のキーワードで示される分野のうちのいくつかについて学習しておくことが望ましい。
キーワード:地域防災、地震、防災情報、リスク評価、建築計画、参加型設計、公共施設と公共圏、建築史、歴史的環境。
授業時間外の質問は、各教員に直接、あるいは電子メール等で連絡する。 | Before taking seminar, it is desirable to learn about international comparative analysis and consideration of the urban environment and citizen-led environmental design theory, as well as some of the fields indicated by the following keywords.
Keywords: regional disaster prevention, earthquake, disaster prevention information, risk assessment, architectural planning, participatory design, public facilities and public spheres, architectural history, historical environment.
Questions after seminar hours: accept directly or by e-mail. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | セミナーでの発表や議論の準備を行うとともに、セミナーの成果として各自で課題を整理する。
また、授業を受けるに当り、都市環境の国際比較分析・考察や市民主導の環境デザイン理論について学習すると共に、次のキーワードで示される分野のうちのいくつかについて学習しておくことが望ましい。
キーワード:地域防災、地震、防災情報、リスク評価、建築計画、参加型設計、公共施設と公共圏、建築史、歴史的環境。 | Preparation for reports and discussions in the seminar are required. Organize issues as a result of the seminar. Then before taking seminar, it is desirable to learn about international comparative analysis and consideration of the urban environment and citizen-led environmental design theory, as well as some of the fields indicated by the following keywords.
Keywords: regional disaster prevention, earthquake, disaster prevention information, risk assessment, architectural planning, participatory design, public facilities and public spheres, architectural history, historical environment. |
|
|
注意事項 Notice for Students | | 積極的に議論に参加すること。 | Actively participate in the discussion. |
|
|
授業言語 (資料) Language(s) for Materials | | |
|
授業言語 (口頭) Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
英語の質問への対応 English Question | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | ※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。基本的に対面授業とオンライン・ライブ授業を併用します。 | * If there is a change in the class form,etc. after registration, we will guide you on the NUCT class site. Basically, face-to-face lessons and online live lessons are used together. |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | 新型コロナウィルス感染症の拡大に伴って対面授業ができないときにはオンライン対応する。 | If we would not be able to have a face-to-face seminar because of spread of COVID-19 infection, we will provide online seminar. |
|
|