授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 会社法にかかる基礎的事項のほか、会社の経営統治、資金調達、組織再編等にかかる会社法の法規整について、考察する。教科書に沿って、講義をすすめる。
*本講義においては、「法科大学院における共通的な到達目標」を踏まえつつ、具体的な講義内容を設定している。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | |
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | (1) 会社法の基礎知識を有し、会社法の基本構造を理解する。
(2) 会社法の基礎理論を会社の経済活動に応用しうる基礎能力を有する。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | |
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 第1回 総論、株式1
第2回 株式2
第3回 株主総会
第4回 取締役1
第5回 取締役2
第6回 監査役、委員会制度、社外取締役
第7回 復習1、募集株式の発行等の手続
第8回 募集株式の発行等の瑕疵、新株予約権、社債
第9回 株式会社の会計
第10回 会社財産の株主への分配
第11回 株式会社の設立、定款変更
第12回 組織再編等
第13回 事業譲渡等、企業買収等、親子会社
第14回 種類株式、解散と清算、持分会社、補足(外国会社)
第15回 復習2
第16回 期末試験、講評
*講義日については、法科大学院教育支援システム「カリキュラム」の「講義計画」参照。 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | (1) 討論への参加内容(主に到達目標(1)):20%
(2) 報告書(主に到達目標(2)):20%
(3) 定期試験(到達目標(1)(2)):60%
*成績評価(合否判定及び成績の区分)は、名古屋大学法科大学院が教育課程方針に基づいて策定した評価基準に従って行う。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | 高橋美加ほか『会社法〔第3版〕』(2020年、弘文堂) |
|
|
参考書 Reference Book | | (1) 江頭憲治郎『株式会社法〔第8版〕』(2021年、有斐閣)
(2) 神作裕之ほか編『会社法判例百選〔第4版〕』(2021年、有斐閣) |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 法科大学院教育支援システム「カリキュラム」の「講義計画」の各講義回の「授業時間外の学修活動」参照。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|