時間割コード
Registration Code
0012517
科目区分
Course Category
基礎セミナー
First Year Seminar
科目名 【日本語】
Course Title
[遠隔]基礎セミナー
科目名 【英語】
Course Title
[remote]First Year Seminar
使用言語
Language Used in the Course
日本語
テーマ(基礎セミナーのみ)
Theme of First Year Seminar(First Year Seminar Only)
海洋プラスチック
担当教員 【日本語】
Instructor
相木 秀則 ○
担当教員 【英語】
Instructor
AIKI Hidenori ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
Ⅰ 火曜日 5時限
I Tue 5


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course [JPN]
東アジア・東南アジアの太平洋沿岸各国から流出したペットボトルなどの「海洋プラスチック」は海面を漂い10年程度の歳月をかけてハワイ諸島近海に流れ着きます。「海洋プラスチック」のような国境を越えた環境汚染問題には、社会学・工学・理学・農学・法学・経済学・国際学・教育学など多岐わたる側面からの取り組みが必要です。「海洋ごみ」問題について各自が関心を持った側面・分野について調査とプレゼンを繰り返し、各分野の位置づけを明らかにしていきます。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course [ENG]
Marine debris, such as plastic bottles spilled from countries along the Pacific coast of East and Southeast Asia, drifts on the surface of the ocean and takes about 10 years to reach the waters around the Hawaiian Islands. Transnational environmental pollution problems such as marine debris need to be addressed from a wide range of perspectives, including sociology, engineering, science, agriculture, law, economics, international studies, and education. We will repeatedly conduct investigations and make presentations on the aspects and fields that interest each of us regarding the marine debris problem and clarify the position of each field.
授業の達成目標 【日本語】
Objectives of the Course [JPN]
本セミナーでは、「海洋ごみ」のような自然環境と人間社会に関する分野横断的な題材について、各自が関心を持った側面・分野をまず設定します。次に各自で調査し、文章や図表にまとめてパワーポイントで発表します。他の生徒の発表を見ながら問題設定・調査・プレゼンのどの部分が長けているのかを参考にしていきます。このような相互比較・議論を繰り返す事によって、各自のアイデンティティが深化し、各分野の位置づけが明確になっていくことを期待します。
授業の達成目標 【英語】
Objectives of the Course [ENG]
In this seminar, each student will first identify an aspect or field of interest in a cross-disciplinary subject related to the natural environment and human society, such as marine debris. Next, students will conduct their own investigations, summarize their findings in text and charts, and present their findings in a PowerPoint presentation. By watching the presentations of other students, we will be able to see which part of the problem formulation, research, and presentation they excel in. By repeating this kind of intercomparison and discussion, we hope that each student's identity will be deepened and the positioning of each field will become clearer.
教科書
Textbook
とくに指定しません。各自で必要なホームページ上の英文・和文情報を探します。
課外学修等
Study Load (Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎回の授業で全員が5枚程度のPPTスライドあるいは1枚程度のWord文章をあらかじめ作成してきてください。
注意事項
Notice for Students
本授業に関するWebページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
「海洋プラスチック」問題は、自然環境と人間社会に関する分野横断的な題材ですので、貴方の得意な学問分野と何か関係しているはずです。本セミナーでは「海洋ごみ」問題という共通テーマのもと、他の生徒の着眼点・調査力・発表力を参考にしながら、各自の興味を深化させスキルアップして欲しいと思います。
実務経験のある教員等による授業科目(大学等における修学の支援に関する法律施行規則に基づくもの)
Courses taught by Instructors with practical experience
授業開講形態等
Lecture format, etc.
D-4)遠隔授業科目(対面・遠隔併用のハイフレックス)
対面授業の場合の講義室は、時間割B表(名大ポータル>教養教育院ページ掲載)を確認すること。