学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
文学部
時間割コード
Registration Code
0121711
科目区分
Course Category
専門科目
Specialized Courses
カリキュラム年度
Curriculum
2021年度入学まで
教育プログラム・分野・専門等
Major
フランス語フランス文学
科目名 【日本語】
Course Title
フランス語学講義Ⅰ
科目名 【英語】
Course Title
Lecture on French Linguistics I
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
HUMFL3023J
担当教員 【日本語】
Instructor
奥田 智樹 ○
担当教員 【英語】
Instructor
OKUDA Tomoki ○
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 火曜日 2時限
Spring Tue 2
隔年開講
Biennial class
単位数
Credits
2
対象学年
Year
2年生以上
他学部生の受講の可否
Propriety of Other department student's attendance
授業形態
Course style
講義
Lecture
教職【入学年度】
Teacher's License
教職【教科】
Teacher's License
学芸員資格(該当の有無)
Curator's Qualifications
講義題目
Title
フランス語中級文法1


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
初級文法や中級文法で扱われにくい文法事項を取り上げて詳細に議論し、より高度な読解や会話のための土台作りをする。
フランス語教員を志望する受講者には、将来、教育現場で想定される様々な質問に的確に答えるための十分な背景的知識を提供する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This course deals with grammatical matters which are hardly treated in elementary and intermediate grammars and argues in detail to make the basis for higher reading comprehension and conversation.
It also provides students who hope to be a French teacher with enough background knowledge which enables to answer precisely various questions assumed in the future in an educational front.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
受講者が、フランス語の文法に関する高度な知識を踏まえて、様々な言語現象について主体的に考察できるようになる。
授業の内容や構成
Course Content / Plan
Grammaire progressive du français, niveau avancé, CLE internationalをテキストとし、基本的に練習問題に基づく演習形式で行う。随時フランス語学や言語学の最新の研究成果を授業に取り入れ、様々な言語現象を深く掘り下げることにより、受講者が自ら文法に関する問題意識を持てるよう促したい。

第1回 1. L'ARTICLE (1)
第2回 1. L'ARTICLE (2)
第3回 2. L'ADJECTIF
第4回 3. LES NÉGATIONS
第5回 4. LES TEMPS de L'INDICATIF (1)
第6回 4. LES TEMPS de L'INDICATIF (2)
第7回 4. LES TEMPS de L'INDICATIF (3)
第8回 5. LE SUBJONCTIF (1)
第9回 5. LE SUBJONCTIF (2)
第10回 6. LE CONDITIONNEL
第11回 7. L'INFINITIF
第12回 8. LE PARTICIPE PRÉSENT, 9. LE GÉRONDIF
第13回 10. L'ADJECTIF VERBAL, 11. LA FORME PASSIVE
第14回 12. LA FORME PRONOMINALE, 13. LA FORME IMPERSONNELLE
第15回 14. LE DISCOURS INDIRECT
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
特になし。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
学期末試験50% 学期中の小テスト30% 毎回の予習を含めた出席20%
教科書・テキスト
Textbook
Grammaire progressive du français, niveau avancé, CLE international (コピーを配布する)
参考書
Reference Book
授業中に指示する。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎週、指定された範囲について、必ず予習をしてから授業に臨むこと。
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ
Course withdrawal
利用する。『履修取り下げ届』を期日までに提出した場合は原則「Wもしくは欠席」となりますが、同届を提出しない場合は成績評価が行われ、合格基準に達しない場合は「F」となります。
備考
Others
授業開講形態等
Lecture format, etc.
A-1)対面授業科目(対面のみ)