授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 本授業では、人文学の学生としての発信力向上を目的に、教育や研究の場のみならず社会においても必要不可欠であるコミュニケーション能力(伝える力、聴く力、問う力)の育成に重点を置きます。コミュニケーション理論を学んだ上で、スピーチ、ディスカッション、そしてプレゼンテーションの実践演習を行うことで、情報や自身の考え等を論理的に整理して、効果的かつ印象的なプレゼンテーションを行う技術、他者の意見を正確に理解して適切に質問する能力の習得を目指します。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The aim of this course is to improve the communication skills with the special emphasis on developing the students' ability to express their thoughts and opinion, helping them become better listeners, and cultivating their ability to ask relevant questions which are indispensable not only in education and research settings but also in society. Students learn theory of communication, how to develop basic presentations skills, including organizing a presentation, supporting arguments with evidence, utilizing visual aids, and using non-verbal communication effectively. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | ・自分の研究内容や人文学研究の意義について、具体的かつ論理的に説明することができる
・プレゼンテーションの構成を理解し、状況、目的、聴衆の種類に合わせたプレゼンテーションを準備することができる
・効果的な視覚資料を作成し、話し方や身体動作を工夫することで、明確で説得力のあるプレゼンテーションを行うことができる
・ディスカッションにおける他者の意見や、他者のプレゼンテーションの内容を的確に理解し、建設的な提案をすることができる |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 本授業は、実践演習を主としたアクティブラーニングの形式を取ります。
授業計画
1. ガイダンス、コミュニケーション理論
2. プレゼンテーションの基本(構造と3つのメッセージ)
3. 効果的なスピーチデリバリー
4. スピーチ(発表)
5. プレゼンテーション原稿の作成
6. プレゼンテーション視覚資料の作成
7. リハーサル、ディスカッション、ブラッシュアップ
8. プレゼンテーション(発表)
*変更等については授業内でアナウンスします。 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 1. 授業への積極的な参加姿勢 20%
2. スピーチ 20%
- 構成・内容 10%
- 表現 10%
3. プレゼンテーション 40%
- 総合評価(時間等) 10%
- スピーチメッセージ 10%
- 視覚的メッセージ 10%
- 身体的メッセージ 10%
4. レポート(自己評価、他者へのコメント) 20% |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 受講生は発表に向けて、情報収集、アウトライン考案、発表原稿作成、スライド(パワーポイント)作成、自主練習等、授業外での準備が求められる。 |
|
|
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ Course withdrawal | | 利用する:『履修取り下げ届』を期日までに提出した場合は原則「Wもしくは欠席」となりますが、同届を提出しない場合は成績評価が行われ、合格基準に達しない場合は「F」となります。 |
|
|
備考 Others | | 他学部履修不可。再履修不可。履修者が多い場合は初回に抽選する。 |
|
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|