学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理学部
時間割コード
Registration Code
0653720
科目区分
Course Category
専門基礎科目
Basic Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
基礎遺伝学Ⅱ
科目名 【英語】
Course Title
Introduction to Genetics II
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
多田 安臣 ○ 野元 美佳
担当教員 【英語】
Instructor
TADA Yasuomi ○ NOMOTO Mika
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春2期 月曜日 2時限
春2期 火曜日 4時限
Spring2 Mon 2
Spring2 Tue 4
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻
Department / Program
生命理学科
必修・選択
Compulsory / Selected
選択必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
大腸菌を中心とした細菌と酵母や哺乳類などの真核生物の遺伝子研究で得られた遺伝学と、分子生物学の基礎について講義する。基礎遺伝学IIでは、ワトソンの教科書「遺伝子の分子生物学(第7版)」の第10~17章の範囲を網羅的・体系的に学ぶ。The aim of this course is to understand the genomics and molecular biology, especially systemically learn Chapters 10-17 of Molecular Biology of the Gene.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The aim of this course is to understand genomics and molecular biology through learning Chapters 10-17 of Molecular Biology of the Gene (7th edition).
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
この授業では、受講者が授業終了時に、以下の知識を身につけていることを目標とする。
1.DNAの変位と修復や組換えの仕組みを理解し、説明できる。
2.転写、スプライシングや翻訳の仕組みを理解し、説明できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The goal of this course is to acquire the following knowledge.
1. Understand the mechanism of DNA mutation, recombination and repair.
2. Understand thte mechanism of transcription, splicing and translation.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
(多田担当)
第10章 DNAの変異性と修復、
第11章 分子で見る相同組換え、
第12章 DNAの部位特異的組換え、および転位/
(松尾担当)
第13章 転写のしくみ、
第14章 RNAスプライシング、
第15章 翻訳、
第16章 遺伝暗号、
第17章 生命の起源と初期の進化
履修条件
Course Prerequisites
履修条件は要さない。
This course will be taught in Japanese.
関連する科目
Related Courses
基礎遺伝学I、基礎遺伝学III
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
出席状況、授業中に行う小テストおよび期末試験を総合し、評価する。授業内容を正しく理解していることが合格の基準である。
不可(F)と欠席(W)の基準
Criteria for "Fail (F)" & "Absent (W)" grades
成績評価が基準に達しない場合はすべてFとする。
参考書
Reference Book
必要に応じて、毎回の授業で講義資料を配布する。
教科書・テキスト
Textbook
ワトソン・遺伝子の分子生物学(第7版)
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
次回の授業範囲を予習すること
注意事項
Notice for Students
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
多田および野元と相談の上、判断する。
他学科聴講の条件
Conditions for Other department student's attendance
レベル
Level
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業で行う。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
教員への質問は、NUCT機能「メッセージ」により行うこと。