学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0846091
科目区分【日本語】
Course Category
専門基礎科目
科目区分【英語】
Course Category
Basic Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
電気回路論及び演習
科目名 【英語】
Course Title
Electric Circuits with Exercises
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
加藤 丈佳 ○ 今岡 淳
担当教員 【英語】
Instructor
KATO Takeyoshi ○ IMAOKA Jun
単位数
Credits
3
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 月曜日 4時限
春 木曜日 4時限
Spring Mon 4
Spring Thu 4
授業形態
Course style
講義及び演習
学科・専攻【日本語】
Department / Program
電気電子情報工学科
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Electrical Engineering, Electronics, and Information Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修
必修・選択【英語】
Required / Selected
Compulsory


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
集中定数回路および分布定数回路の過渡的な振舞いについて、直接的な解法およびラプラス変換を用いた解法を身につける。また、分布定数回路の交流定常状態を理解する。これらを通して様々な現象を等価回路に置き換えて理解する能力を身につける。
<達成目標>
1.集中定数回路および分布定数回路の応答を回路方程式で正しく記述できる。
2.上記に基づき、回路の定常状態、過渡現象を理解し、説明できる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
To understand transient phenomena in lumped-parameter and distributed-parameter circuits by utilizing conventional methods and the Laplace transform. To understand ac steady-state responses of distributed-parameter circuits. To acquire ability to understand various phenomena by utilizing equivalent circuit analysis.

1. To correctly describe responses of lumped-parameter and distributed-parameter circuits with circuit equations.
2. To understand and to become able to explain steady-state and transient phenomena in the circuits.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
集中定数回路および分布定数回路の過渡的な振舞いについて、直接的な解法およびラプラス変換を用いた解法を身につける。また、分布定数回路の交流定常状態を理解する。これらを通して様々な現象を等価回路に置き換えて理解する能力を身につける。
<達成目標>
1.集中定数回路および分布定数回路の応答を回路方程式で正しく記述できる。
2.上記に基づき、回路の定常状態、過渡現象を理解し、説明できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
To understand transient phenomena in lumped-parameter and distributed-parameter circuits by utilizing conventional methods and the Laplace transform. To understand ac steady-state responses of distributed-parameter circuits. To acquire ability to understand various phenomena by utilizing equivalent circuit analysis.

1. To correctly describe responses of lumped-parameter and distributed-parameter circuits with circuit equations.
2. To understand and to become able to explain steady-state and transient phenomena in the circuits.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
線形回路論及び演習
数学1及び演習A

また、以下の科目を同時に受講することが望ましい、
数学2及び演習
複素関数論
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Linear circuit with Exercises
Mathematics I and Tutorial A

It is recommended to take the following lectures simultaneously,
Mathematics II and Tutorial
Complex function theory
授業の内容【日本語】
Course Content
1.電気回路と回路素子の性質
2.回路方程式の解法と過渡現象,定常状態
3.ラプラス変換を用いた回路方程式の解法
4.インパルス応答,ステップ応答とその応用
5.回路網の性質と表現
6.分布定数回路の性質と基礎方程式
7.分布定数回路の過渡現象,定常状態、進行波の反射と透過
8.分布定数回路の正弦波定常状態と定在波

毎回の授業の前に教科書の指定箇所を読んでおくこと。また、演習時に毎回宿題を課すので、次回時に小レポートとして提出すること。
授業の内容【英語】
Course Content
1. Properties of electric circuits and circuit components
2. Solution of circuit equation, transient phenomena and steady state
3. Solution of circuit equation by utilizing Laplace transform
4. Impulse and step responses and their application
5. Properties and expression of networks
6. Properties of distributed-parameter circuit and basic equations
7. Transient Phenomena, steady state, reflection and transmission of traveling wave in distributed-parameter circuits
8. AC steady state and standing wave in distributed-parameter circuits

Students are requested to prepare for the next class and to submit the report on exercises provided in the previous class.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
中間試験,期末試験,演習レポートに基づき評価する。

<2020年度以降入学者>
  100~95点:A+, 94~80点:A, 79~70点:B, 69~65点:C, 64~60点:C-, 59点以下:F
<2019年以前入学者>
  100~90点:S, 89~80点:A, 79~70点:B, 69~60点:C, 59点以下:F
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Evaluation based on Examination and Reports

Entrance Year: 2020 or later
100 - 95:A+, 94 - 80:A, 79 - 70:B, 69 - 65:C, 64 - 60:C-, < 59:F
Entrance Year: 2019 or before
100 - 90:S, 89 - 80:A, 79 - 70:B, 69 - 60:C, < 59:F
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No condition is required.
教科書【日本語】
Textbook
テキスト インターユニバーシティ電気回路B : 日比野倫夫(オーム社)
教科書【英語】
Textbook
TEXT M. Hibino, Inter University Electric Circuit B (Ohmsha)
参考書【日本語】
Reference Book
学生の理解度に応じて参考書を紹介します。
(参考:過渡現象論:赤尾保男,堀井憲爾(廣川書店))
参考書【英語】
Reference Book
Text books on electric circuit will be introduced depending on the degree of students' understanding.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
毎回の授業の前に教科書の指定箇所を読んでおくこと。また、演習時に毎回宿題を課すので、次回時に小レポートとして提出すること。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Students are requested to prepare for the next class and to submit the report on exercises provided in the previous class.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)