学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0856560
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
創造設計製作
科目名 【英語】
Course Title
Creative Design and Fabrication
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
丸山 央峰 ○
担当教員 【英語】
Instructor
MARUYAMA Hisataka ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 水曜日 2時限
Fall Wed 2
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
機械・航空宇宙工学科
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Mechanical and Aerospace Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
機械工学及び航空宇宙工学の基幹分野に重点を置いた学際領域を融合し,マイクロ・ナノシステムを包含する新しいモノづくり技術へと発展させ,持続可能な社会の形成に参画できる人材の養成を目指す.

達成目標:
本講義の修得により,与えられたテーマに関して構想,設計,製作,実演までの一貫したプロセスを体験することで、機械航空系の技術者として必要な創造的設計力を獲得できる.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Aiming at fostering human resources who can participate in the formation of a sustainable society by fusing interdisciplinary areas focusing on core fields of mechanical engineering and aerospace engineering, developing into new manufacturing technologies including micro/nano systems.

Achievement goal:
By mastering this lecture, students will be able to acquire the creative design skills required as a mechanical aviation engineer by experiencing a consistent process from conception, design, production, and demonstration to a given theme.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
機械工学及び航空宇宙工学の基幹分野に重点を置いた学際領域を融合し,マイクロ・ナノシステムを包含する新しいモノづくり技術へと発展させ,持続可能な社会の形成に参画できる人材の養成を目指す.

達成目標:
本講義の修得により,与えられたテーマに関して構想,設計,製作,実演までの一貫したプロセスを体験することで、機械航空系の技術者として必要な創造的設計力を獲得できる.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Aiming at fostering human resources who can participate in the formation of a sustainable society by fusing interdisciplinary areas focusing on core fields of mechanical engineering and aerospace engineering, developing into new manufacturing technologies including micro/nano systems.

Achievement goal:
By mastering this lecture, students will be able to acquire the creative design skills required as a mechanical aviation engineer by experiencing a consistent process from conception, design, production, and demonstration to a given theme.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
計算機ソフトウェア第2,機構学,
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Computer Software 2, Kinematics of Machines
授業の内容【日本語】
Course Content
1.創造設計の意識と重要性
2.小型飛翔ロボットの設計・製作(個人製作)
3.ライントレースロボットの設計・製作(グループ製作)
4.作製物の発表と実演

各テーマのロボットの構想・設計・作製に関してレポートを課す.
授業の内容【英語】
Course Content
1.Lecture on creativity
2.Design and Fabrication of Miniature Flying Robot (Personel work)
3.Design and Fabrication of Line Trace Robot (Group work)
4.Presentation and demonstration

The reports on the concept, design, and fabrication of robots for each theme are imposed.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
創造的設計力の修得度を,各課題テーマにおける発表,実演およびレポートにより評価し,創造的設計力の修得が認められれば単位修得とし,その修得度合いに応じて成績に反映させる.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
The degree of acquisition of creative design skills is evaluated by presentation, demonstration, and reports in each theme and is reflected on grades.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない.


なお,授業は対面・遠隔(双方向通信型)の併用で行う。
遠隔授業はTeamsで行う。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No registration requirements required.

The classes will be conducted both face-to-face and remotely (interactive communication type).
Remote classes will be conducted using Teams.
教科書【日本語】
Textbook
個別に指定する特定の教科書や参考書はありませんが,必要な資料や印刷物は、授業の進捗状況と生徒の理解に応じて適切に配布および指定されます.
教科書【英語】
Textbook
Although there is no specific textbook or reference book to be specified individually, necessary materials and prints are distributed and specified as appropriate according to the progress of the class and the students' understanding.
参考書【日本語】
Reference Book
講義の進行に合わせて適宜紹介する.
参考書【英語】
Reference Book
I will introduce appropriate references as the lecture progresses.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面形式
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
In-person
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)