授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 構造力学の基礎的な知識を、行列理論を用いて実際の構造物の構造解析に応用する方法を学ぶとともに、1自由度の時刻歴地震応答計算および応答スペクトル計算へと展開する。計算機を利用した実際の計算法の演習を通して、基礎的事項の応用の方法を習得する。
以下のことができるようになることを目標とする。 ・平面トラスの応力解析 ・平面ラーメンの応力解析 ・1質点系の時刻歴地震応答計算 ・応答スペクトル計算 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Learning the fundamentals for the structural analysis through computer programmimg by use of the matrix theory and time-history seismic response calculation. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | 構造力学の基礎的な知識を、行列理論を用いて実際の構造物の構造解析に応用する方法を学ぶとともに、1自由度の時刻歴地震応答計算および応答スペクトル計算へと展開する。計算機を利用した実際の計算法の演習を通して、基礎的事項の応用の方法を習得する。
以下のことができるようになることを目標とする。 ・平面トラスの応力解析 ・平面ラーメンの応力解析 ・1質点系の時刻歴地震応答計算 ・応答スペクトル計算 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Learning the fundamentals for the structural analysis through computer programmimg by use of the matrix theory and time-history seismic response calculation. |
|
|
バックグラウンドとなる科目【日本語】 Prerequisite Subjects | | 力学1、形と力、構造力学及び演習、応用構造力学及び演習 |
|
|
バックグラウンドとなる科目【英語】 Prerequisite Subjects | | Mechanics I, Shape and Forces, Structural Mechnaics with practice, Applied Structural Mechanics with practice |
|
|
授業の内容【日本語】 Course Content | | 1.マトリクス法概説 2.平面トラスの応力解析法 3.平面ラーメンの応力解析法 4.1質点系の時刻歴地震応答計算 5.応答スペクトル計算 授業中に演習を課す。 |
|
|
授業の内容【英語】 Course Content | | 1. Matrix Calculations 2. Stress Analysis of Plane Truss 3. Stress Analysis of Plane Rigid Frame 4. Time-History Seismic Response Calculation of Single-Degree-of-Freedom System 5. Calculation of Response Spectrum |
|
|
成績評価の方法と基準【日本語】 Course Evaluation Method and Criteria | | 課題レポートによる。 レポートにより、目標達成度を評価する。100点満点で60点以上を合格とする。 |
|
|
成績評価の方法と基準【英語】 Course Evaluation Method and Criteria | | Report The goal attainment level is evaluated by the reports. 60 points or more for 100 point full marks are accepted. |
|
|
履修条件・注意事項【日本語】 Course Prerequisites / Notes | | ・履修条件なし ・計算機を用いた演習は対面で行う。 ・講義はNUCTを用いたオンデマンドか,Zoomなどを用いた双方向オンラインで行う。 ・オンデマンドの場合,NUCT 機能「メッセージ」により教員への質問を受け付けるとともに,受講学生間の意見交換を行う。 |
|
|
履修条件・注意事項【英語】 Course Prerequisites / Notes | | - No requirements. - Exercises using computers are held in face-to-face classes. - Lectures are performed by on-demand videos or online tools like Zoom. - In case of on-demand videos, questions and exchanges of comments can be performed through "messag |
|
|
教科書【日本語】 Textbook | | |
|
教科書【英語】 Textbook | | Texts are distributed in classes. |
|
|
参考書【日本語】 Reference Book | | 土方勝一郎,他,よくわかる建築構造力学Ⅱ,森北出版 寺本隆幸,長江拓也,建築構造の力学Ⅱ,森北出版 |
|
|
参考書【英語】 Reference Book | | Hijikata, K. et al., Introduction to Building Structural Mechanics vol. II (in Japanese), Morikita Publishing Co., Ltd., ISBN-13 : 978-4627554214 Takayuki Teramoto and Takuya Nagae, Mechanics of Building Structures II (in Japanese), Morikita Publishing Co., Ltd. |
|
|
授業時間外学習の指示【日本語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | |
|
授業時間外学習の指示【英語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | |
|
使用言語【英語】 Language used | | |
|
使用言語【日本語】 Language used | | |
|
授業開講形態等【日本語】 Lecture format, etc. | | |
|
授業開講形態等【英語】 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|