学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0876920
科目区分【日本語】
Course Category
関連専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Related Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
造形演習第2
科目名 【英語】
Course Title
Painting and Sculpture Workshop II
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
青木 孝夫 ○ 田中 武
担当教員 【英語】
Instructor
AOKI Takao ○ TANAKA Takeshi
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 金曜日 4時限
春 金曜日 5時限
Spring Fri 4
Spring Fri 5
授業形態
Course style
演習
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
環境土木・建築学科 建築学プログラム
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Civil Engineering and Architecture Architecture Program
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
授業の目的:PCを用いた静止画と動画の計画・撮影・編集に関する技術について習得し、自身の考えを映像を通じて表現するとともに、建築設計製図演習と連動した作品の制作を行う。

到達目標:授業終了時に次の2点を習得することを目標とする。① 自然現象・社会現象・造形に接して得た感動を映像を通じて他者に伝える能力を身につけること。② 建築・都市に関する幅広い基礎的な専門知識と設計能力・技術力を身につけること。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Aims of the course: Students will learn how to plan, shoot and edit still and moving images using a PC, express their own ideas through those images, and create a piece of work linked to the architectural design and drawing exercise.

Objectives to achieve: At the end of the course, students should have mastered the following two points. ① To acquire the ability to communicate to others through images the impressions gained from contact with natural, social and plastic phenomena. ② To acquire a broad range of basic expertise in architecture and urbanism, as well as design and technical skills.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
授業の目的:PCを用いた静止画と動画の計画・撮影・編集に関する技術について習得し、自身の考えを映像を通じて表現するとともに、建築設計製図演習と連動した作品の制作を行う。

到達目標:授業終了時に次の2点を習得することを目標とする。① 自然現象・社会現象・造形に接して得た感動を映像を通じて他者に伝える能力を身につけること。② 建築・都市に関する幅広い基礎的な専門知識と設計能力・技術力を身につけること。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Aims of the course: Students will learn how to plan, shoot and edit still and moving images using a PC, express their own ideas through those images, and create a piece of work linked to the architectural design and drawing exercise.

Objectives to achieve: At the end of the course, students should have mastered the following two points. ① To acquire the ability to communicate to others through images the impressions gained from contact with natural, social and plastic phenomena. ② To acquire a broad range of basic expertise in architecture and urbanism, as well as design and technical skills.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
造形演習第1、空間設計工学及び演習第1・第2、情報処理及び演習
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Paintingand Sculpture Workshop 1, Spatial Design Engineering and Exercises 1 and 2, Information Processing and Exercises
授業の内容【日本語】
Course Content
第1週 静止画に関する講義・演習
第2週 静止画に関する講義・演習
第3週 静止画に関する制作
第4週 静止画に関する講評会1
第5週 動画に関する講義・演習
第6週 動画に関する講義・演習
第7週 動画に関する制作
第8週 動画に関する講評会2
第9週 動画に関する講義・演習
第10週 動画に関する講義・演習
第11週 動画に関する制作
第12週 動画に関する講評会3
第13週 建築設計製図演習に基づく動画制作
第14週 建築設計製図演習に基づく動画制作
第15週 建築設計製図演習に基づく動画に関する講評会4

時間外学習:授業で課される課題に取り組むこと。
授業の形式:講義・演習はPCスタジオで行い、講師が実際にコンピュータを使う状況をプロジェクターで投影しながら進める。学生各自がコンピュータを操作し、その進捗状況にあわせて随時質問を受け付ける。また、課題の提出や質問等のやりとりはネットワークを介して行う。
授業の内容【英語】
Course Content
Week 1: Lectures and exercises on still images
Week 2: Lectures and exercises on still images
Week 3: Production of still images
Week 4: Critique 1 on still images
Week 5: Lectures and practice on moving images
Week 6: Lecture and practice on moving images
Week 7: Production of moving images
Week 8: Critique 2 on moving images
Week 9: Lectures and practice on moving images
Week 10: Lectures and practice on moving images
Week 11: Production of moving images
Week 12: Critique 3 on moving images
Week 13: Production of moving images based on architectural design and drawing exercises
Week 14: Production of moving images based on architectural design and drawing exercises
Week 15: Critique 4 on moving images based on architectural design and drawing exercise

Extra Time: Students are expected to complete assignments in class.
Classroom format: Lectures and exercises are held in the PC studio, where the lecturer uses a projector to show how the computer is actually used. Each student will operate a computer and will be able to ask questions as they progress. Students will be able to submit assignments and ask questions via the network.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
演習課題4回(データによる提出)の合計得点によって評価する。上記の完成課題の提出を最低基準として、100点満点で60点以上を合格とする。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
The assessment is based on the total score of the four exercises (submitted by data). A minimum of 60 points on a 100-point scale is required to pass the course, based on the submission of the above completed work.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No course requirements are necessary.
教科書【日本語】
Textbook
講義時に必要に応じてプリントを配布するとともに、関連書籍を紹介する。
教科書【英語】
Textbook
Handouts will be given in lectures as necessary, and relevant books will be introduced.
参考書【日本語】
Reference Book
必要に応じて参考文献を紹介する。
参考書【英語】
Reference Book
References will be given where necessary.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)