学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0896170
科目区分【日本語】
Course Category
関連専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Related Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
電気工学通論第2
科目名 【英語】
Course Title
General Electrical Engineering II
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
福塚 友和 ○
担当教員 【英語】
Instructor
FUKUTSUKA Tomokazu ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 木曜日 2時限
Fall Thu 2
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
共通
学科・専攻【英語】
Department / Program
common
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
リチウムイオン電池のような化学エネルギーと電気エネルギーの相互変換デバイスである二次電池の基本を理解するのに必要な知識として電気化学の基礎を講述する。講義中に各トピックと電池の関連について紹介する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The aim of this course is to help students acquire the fundamental of secondary batteries such as lithium-ion batteries. In the lecture, the relation between the topics and batteries will be explained.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
電気化学の基礎を理解できること。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
At the end of the course, participants are expected to understand the electrochemistry.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
化学基礎Ⅰ、Ⅱ
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Fundamentals of Chemistry I, II
授業の内容【日本語】
Course Content
1.電解槽、電気化学測定系
2.電解質溶液
3.電池の起電力と電極電位
4.電極と電解液界面の構造
5.電極反応の速度:電荷移動過程
6.電極反応の速度:拡散過程
7.腐食と防食
講義中に説明した内容に関して重要な用語が説明できるように十分に復習すること。また、講義の最後に次回の授業範囲を紹介するので、参考書などで予習し専門用語の意味等を理解しておくこと。
授業の内容【英語】
Course Content
1. Electrolysis cell, electrochemical system
2. Electrolyte solution
3. Electromotive force and electrode potential
4. Structure of electrode/electrolyte interface
5. Electrode reaction: charge-transfer process
6. Electrode reaction: diffusion process
7. Corrosion
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
達成目標に対しての修得度を期末試験にて評価する。電気化学の基礎について基本的な問題を解答できれば合格とする。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Your overall grade in the class will be decided based on the examination. Basic questions about the electrochemistry should be answered to pass.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No course requirements.
教科書【日本語】
Textbook
必要に応じて講義資料を配付する
教科書【英語】
Textbook
Printed materials will be provided as needed.
参考書【日本語】
Reference Book
逢坂哲彌著「実力がつく電気化学」朝倉書店
参考書【英語】
Reference Book
Texts and papers are introduced if need.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
講義中に与える課題に取り組むこと。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Exercises given in lecture should be answered after the lecture.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
講義は対面実施の予定である。遠隔授業になった場合はオンデマンド型で動画を提供する。
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Face-to-face lecture is planned. In the case of remote lecture, on-demand video files will be provided.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業になった際は、教員への質問は,TACT機能「メッセージ」により受け付け、授業に関する受講学生間の意見交換は,TACT機能「メッセージ」により行う。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
In the case of remote lecture, questions are accepted through the NUCT function "Message", and the exchange of opinions among students regarding the class is conducted through the NUCT function "Message".