学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
教・博前
時間割コード
Registration Code
2221350
科目名 【日本語】
Course Title
臨床心理学Ⅳ(心理支援に関する理論と実践)
科目名 【英語】
Course Title
Clinical Psychology IV(Theory and Practice of Psychological Support)
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
河野 荘子 ○
担当教員 【英語】
Instructor
KONO Shoko ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 火曜日 3時限
Fall Tue 3
対象学年
Year
1年
1
コース・専攻等
Subject
心理発達科学専攻
必修・選択
Required / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
心理療法の各理論を学習することで、事例の見方、考え方を深め、人間発達の諸課題と臨床心理学に関する高度な専門的知見を身につけることを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The purpose of this course is to understand some psychotherapy theories and use them when you interpret your psychotherapy process. This make you take a high level expert knowledge about psychotherapy and clinical psychology.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
受講者は、主に精神分析と認知行動療法の理論を学び、自らの臨床活動に生かせる専門的技能を身につけることができる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
授業の内容や構成
Course Content / Plan
おもな授業のトピックは以下のとおりである。授業の第1回目に分担を決め、担当者が作成してきたレジュメをもとに、全員で議論する。

1. 精神分析的心理療法―フロイト
2. 精神分析的心理療法―クライン派(クライン)
3. 精神分析的心理療法―自我心理学派(カーンバーグ)
4. 精神分析的心理療法―中間派(マーラー,ウィニコット)
5. 精神分析理論をベースとした遊戯療法
6. 認知行動療法
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
履修条件は要さない
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
<成績評価の方法>平常点50%(授業への貢献など),プレゼンテーションの内容や構成50%。特に授業への関与度は重視する。
<成績評価の基準>上記のうち60%以上を満たす場合に単位を認定する。
教科書・テキスト
Textbook
適宜、資料などを使用する。
参考書
Reference Book
適宜授業中に紹介する予定
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
本講義は、自分の担当予定のテーマについて発表するにあたり、複数の文献を読むなどの事前学習が不可欠である。また、講義終了後は、毎回のトピックスについての理解を深めるため復習したり、他の文献にも目を通したりなどの自主学習を推奨する。
注意事項
Notice for Students
毎回必ず出席すること。やむを得ない理由で欠席する場合は、事前にメールで欠席日と理由を連絡すること。連絡のない場合は、どのような理由であっても、欠席とする。
他学部生、他専攻生、他研究科生の受講の可否
Propriety of other undergraduate students, other major students, and other graduate students attendance
相談に応じる。
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業。今後、変更がある場合には、TACTの授業サイトにて周知する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)