授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | コーポレートファイナンス理論および価値評価(Valuation)理論を理解した上で、価値に基づいた経営意思決定(VBM:Value Based Management)を学ぶ。金融資本市場関係者を招聘した講義も予定している。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This course enhances practical ability in VBM (value-based management), especially decision making for financial analysis company capital policy, financial strategy and M&A valuation with understanding corporate finance and valuation theory. A professional of financial market will be invited to provide case study in several classes. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 企業の財務分析/資本制策/財務戦略/リスクファイナンス/M&A戦略等の実践応用力の習得。 |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1 財務諸表の解釈 2 財務諸表の評価 3 財務予測 4 成長の管理 5 金融商品と金融市場 6 資金調達方法の決定 7 DCF法 8 投資の意思決定におけるリスク分析 9 事業価値評価と企業のリストラクチャリング 10 事例分析 (1) 11 事例分析 (2) 12 事例分析 (3) |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 会計、ファイナンスおよびアカウンティングⅠの履修が望ましいが、未履修でも受講可能。 |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 講義中の担当報告(30%)、討論への参加(30%)期末レポート(40%)で評価する。 コーポレートファイナンスの基礎的な力を身につけるために授業へ積極的、能動的に参画できたことを合格の基準とする。 |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference Book | | 教科書:ロバート.C.ヒギンズ「ファイナンシャル・マネジメント 企業財務の理論と実践 改訂3版」ダイヤモンド社 参考書:Brealey & Myers, Principles of Corporate Finance, McGraw Hill. Damodaran, A., Corporate Finance: Theory and Practice, Wiley. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 輪読形式で授業を進めるので、報告者はレジュメを作成する。 報告者でなくとも講義予定のテキスト該当箇所を事前に目を通しておくこと。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | This course will be taught in Japanese. |
|
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
質問への対応方法 Office hour | | |
|