学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理・博前
時間割コード
Registration Code
2680542
科目区分
Course Category
前期専門科目
MC Specialized Course
科目名 【日本語】
Course Title
[G30] 原子物理学特別講義
科目名 【英語】
Course Title
[G30] Special Lecture on Atomic Physics
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
飯嶋 徹 ○ 三部 勉
担当教員 【英語】
Instructor
IIJIMA Toru ○ MIBE Tsutomu
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻
Department / Program
理学専攻
必修・選択
Required / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
講義形式でミューオンを用いた精密物理測定とその理論的な位置付けの基礎を学ぶ。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Students will learn the fundamentals of precise measurement of fundamental physical quantities using muons and their theoretical implications in a lecture format.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
○なぜ素粒子標準模型を超える物理法則が必要なのか理解する。
○ミューオンの基本的性質に関する知識を修得する。
○粒子の双極子能率についての基礎知識を修得する。
○異常磁気能率(g-2)および電気双極子能率(EDM)に関する基礎知識を習得する。
○ミューオン荷電レプトン数非保存過程の破れ探索に関する基礎知識を習得する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
○ Understand why new physlcs beyond the standard model is necessary
○ Learn of basic properties of muon
○ Learn what is particle dipole moments
○ Learn basics of anomalous magnetic moment (g-2) and electric dipole moment (EDM).
○ Learn basics of lepton flavor violating process
授業の内容や構成
Course Content / Plan
授業の方法
スライドを中心に授業を進める。必要に応じて、黒板を用いた詳細説明や質疑応答を行う。

・日程
以下の内容を順に解説する。
1.素粒子のスピンと双極子能率
2.量子効果と双極子能率
3. ミューオンの基本的性質
4.電気双極子能率の探索
5.異常磁気能率の精密測定
6.荷電レプトン数非保存過程の探索

method of teaching
The class will be taught mainly by using slides. If necessary, detailed explanations and question-and-answer sessions will be conducted using the blackboard.

·schedule
The following contents are explained in order.
1. Spin and dipole moment of elementary particles
2. Quantum effect and dipole moment
3. Fundamental properties of muons
4. Search for electric dipole moment
5. Precise measurement of anomalous magnetic moment
6. Search for non-conservative processes of charged lepton number
履修条件
Course Prerequisites
量子力学・電磁気学・特殊相対性理論の基礎的知識を有することが望ましい
関連する科目
Related Courses
素粒子物理学や実験技術に関する科目
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
毎回の講義中の質疑による理解度の確認を行う。講義の内容に沿った課題を設定し、受講者がその課題に関するレポートを作成する。これらによって、ミューオンを用いた基礎物理量の精密測定と理論的な位置付けについて基礎的な概念の理解度を判断し、成績を評価する。
教科書・テキスト
Textbook
教科書は使用しない。
参考書
Reference Book
参考文献は講義の初めに紹介する。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
なし
注意事項
Notice for Students
なし
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions of Other department student's attendance
量子力学・電磁気学・特殊相対性理論の基礎的知識を有することが望ましい
レベル
Level
学部4年生、大学院修士課程
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面形式で講義を行う。スライドと白板を併用する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
なし