授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 本授業では、研究室メンバーが毎週担当して1時間程度の発表とそれに伴う1時間程度の議論を通じて最先端の研究を批判的に評価する視野を養う。具体的な内容としては、当該科目を履修する1年生は研究室の主なテーマである植物ホルモンシグナル伝達系を介した免疫機構の基礎理論を学び、自らの研究成果を交えてメンバーに発表する。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Participants read some latest manuscripts related to plant innate immunity and give an one-hour slide presentation. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | この授業では、受講者が授業終了時に、以下の知識・能力を身につけていることを目標としている。
1.科学論文を熟読し、研究の背景、目的、方法、結果および考察を理解し、説明できること。
2.上記項目について説明するためのスライド資料を準備することができる。
3.スライド等を用いて、聴衆にわかりやすく研究内容を伝えることができる。
4.植物免疫の最先端論文を正しく理解し、体系的な知識とする。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | The aim of this course is to acquire the following knowledge.
1. Understand the background, purpose, methods, results of research articles.
2. Prepare well-organize the presentation materials.
3. Give a presentation to the audience. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 授業計画
第1回:スタッフによる最先端研究の紹介(1): 植物ホルモンによる植物免疫活性化機構
No. 1: Introduction of latest topics: plant hormone-induced immunity
第2回:スタッフによる最先端研究の紹介(2): 植物免疫系と耐虫性シグナルのクロストーク
No. 2: Introduction of latest topics: Cross-talk signal between pathogen and insect resistance
第3回:スタッフによる最先端研究の紹介(3): 植物免疫系と非生物学的ストレス
No. 3: Introduction of latest topics: plant immunity and abiotic stresses
第4回:スタッフによる最先端研究の紹介(4): レドックスシグナルが制御する植物免疫系
No. 4: Introduction of latest topics: redox-based regulation of plant immunity
第5回:博士課程学生による研究発表と討論
No. 5: Presentation and discussion
第6回:修士課程2年生による論文紹介と討論 植物ホルモンによる植物免疫活性化機構
No. 6: Presentation and discussion: plant hormone signaling
第7回:修士課程2年生による論文紹介と討論 植物免疫系と耐虫性シグナルのクロストーク
No. 7: Presentation and discussion: plant immunity and insect resistance
第8回:修士課程2年生による論文紹介と討論 植物免疫系と非生物学的ストレス
No. 8: Presentation and discussion: plant immunity and abiotic stresses
第9回:修士課程2年生による論文紹介と討論 レドックスシグナルが制御する植物免疫系
No. 9: Presentation and discussion: redox-based regulation of plant immunity
第10回:博士課程学生による研究発表と討論
No. 10: Presentation and discussion
第11回:修士課程1年生による基礎理論紹介と討論 植物ホルモンによる植物免疫活性化機構
No. 11: Presentation and discussion: plant hormone signaling
第12回:修士課程1年生による基礎理論紹介と討論 植物免疫系と耐虫性シグナルのクロストーク
No. 12: Presentation and discussion: plant immunity and insect resistance
第13回:修士課程1年生による基礎理論紹介と討論 植物免疫系と非生物学的ストレス
No. 13: Presentation and discussion: plant immunity and abiotic stresses
第14回:修士課程1年生による基礎理論紹介と討論 レドックスシグナルが制御する植物免疫系
No. 14: Presentation and discussion: redox-based regulation of plant immunity
第15回:植物免疫学研究に関する論文紹介と研究発表のまとめ
No. 15: Summary of latest topics |
|
|
履修条件 Course Prerequisites | | This course will be taught in Japanese and English. |
|
|
関連する科目 Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 理解度を総合的に判断する。 授業内容を正しく理解していることが合格の基準である。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | 教科書は指定しないが、毎回の授業で講義資料を配布する。 |
|
|
参考書 Reference Book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
他学科聴講の可否 Propriety of Other department student's attendance | | |
|
他学科聴講の条件 Conditions of Other department student's attendance | | |
|
レベル Level | | |
|
キーワード Keyword | | |
|
履修の際のアドバイス Advice | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 対面・遠隔(オンデマンド型)の併用。履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトで案内します。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | 教員への質問は、NUCT機能「メッセンジャー」により行うこと。 |
|
|