学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2822304
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
高圧力物質科学セミナー1D
科目名 【英語】
Course Title
Seminar on High pressure materials science 1D
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
長谷川 正 ○ 佐々木 拓也 丹羽 健
担当教員 【英語】
Instructor
HASEGAWA Masashi ○ SASAKI Takuya NIWA Ken
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
物質科学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Materials Physics
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
高圧高温合成・育成プロセスに関わる研究動向と各自の研究進捗状況について発表,討論して理解を深め,関連分野の動向について分析するとともに独創的な研究の進め方を習得する.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The research trend related to the materials synthesis and crystal growth process at high pressure and temperature and each one's research progress reports should be presented and discussed. It promotes greater understanding of the trend of a related field and an original way to advance the research.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
高圧高温合成・育成プロセスに関わる研究動向と各自の研究進捗状況について発表,討論して理解を深め,関連分野の動向について分析するとともに独創的な研究の進め方を習得する.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The research trend related to the materials synthesis and crystal growth process at high pressure and temperature and each one's research progress reports should be presented and discussed. It promotes greater understanding of the trend of a related field and an original way to advance the research.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
結晶物理学,移動現象論,材料物理化学,統計力学A,無機化学,材料力学,材料物理学,プロセス数学・数値解析学,材料物性学,分析化学第2,材料設計学,材料強度学,相変換工学,セラミック材料学,光機能材料学,電子材料学,薄膜・結晶成長論,有機材料学
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Crystal physics, Transport phenomena, Material physicochemical, Statistical mechanics A, Inorganic chemistry, Material mechanics, Material physics, Materials process mathematics, Numerical analysis, Solid state physics, Analysis chemistry 2, Material stre
授業の内容【日本語】
Course Content
以下の内容について最新の文献を引用しつつ議論するかたちで進める.

1. 高圧高温発生に関わる原理と技術および装置
2. 高圧高温材料合成および単結晶育成
3. 高圧下および高圧高温下での構造および特性の評価技術と装置および解析方法
4. 高圧高温下での現象と相安定性

毎回のセミナー前に、対象とする内容やそれに関する研究手法および原理等について文献を予習し、用語などの意味を理解しておくこと
授業の内容【英語】
Course Content
1. Principle, techniques and apparatuses related to high pressure and temperature :generation:2. Material synthesis and single crystal growth at high pressure and temperature:3. Charactrization methods, techniques and apparatuses of crystal structure at h
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
高圧物質科学に関する用語や研究内容を理解し、合理的に説明できることを合格の基準にする.
口頭発表と質疑応答および参考文献調査、資料準備など総合的に評価。
100~95 点:A+,94~80 点:A,79~70 点:B,69~65 点:C,64~60 点:C-、59点以下:F
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Oral presentaion and question and answer:
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
授業は対面・遠隔(オンデマンド型)の併用で行う.遠隔授業の詳細はNUCTで通知する.教員への質問は,NUCT 機能「メッセージ」により行うこと.授業に関する受講学生間の意見交換は,NUCT 機能「メッセージ」により行うこと.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
Announcements may be delivered via NUCT.
教科書【日本語】
Textbook
講義の進行に合わせて適宜紹介する
教科書【英語】
Textbook
Will be introduced in the class.
参考書【日本語】
Reference Book
その都度紹介する.
参考書【英語】
Reference Book
Will be introduced in the class.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)