授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 固体イオニクスやエネルギー変換貯蔵材料における基本的な概念と理解を深めることを目的とし、当該分野に関する論文を輪読する。また、科学技術英語論文の論旨の組み立て方、英語論文の読み解き方に必要な考え方とパラグラフ構成を元に、論理的に英文を理解する解法を身につける。
このセミナーを習得することにより、以下のことができるようになることを目標とする
1.パラグラフ構成をもとにして論文の論理を読み解く力が身につく。
2.当該研究分野に関する基礎的知識と先端的な研究動向を把握できる。
3.現在の研究の立ち位置を整理してまとめる力が身につく。
4.以上をもとにして、未踏の研究領域に対する創造力と、それに立ち向かう探究心が身につく。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Students read articles in this field with the aim of deepening the basic concepts and understanding of solid state ionics and energy conversion/storage materials. In addition, students will learn how to understand English sentences logically based on the concept of paragraph structure required for how to construct English thesis of science and technology papers.
Aims of this class
By learning this seminar, students will be able to:
1. Gain the ability to read and understand the logic of scientific papers based on the paragraph structure.
2. Understand basic knowledge and advanced research trends in this research field.
3. Organize and summarize the current position of research.
4. Gain the ability to cultivate creativity in unexplored research areas and then quest to confront it. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | 固体イオニクスやエネルギー変換貯蔵材料における基本的な概念と理解を深めることを目的とし、当該分野に関する論文を輪読する。また、科学技術英語論文の論旨の組み立て方、英語論文の読み解き方に必要な考え方とパラグラフ構成を元に、論理的に英文を理解する解法を身につける。
このセミナーを習得することにより、以下のことができるようになることを目標とする
1.パラグラフ構成をもとにして論文の論理を読み解く力が身につく。
2.当該研究分野に関する基礎的知識と先端的な研究動向を把握できる。
3.現在の研究の立ち位置を整理してまとめる力が身につく。
4.以上をもとにして、未踏の研究領域に対する創造力と、それに立ち向かう探究心が身につく。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Students read articles in this field with the aim of deepening the basic concepts and understanding of solid state ionics and energy conversion/storage materials. In addition, students will learn how to understand English sentences logically based on the concept of paragraph structure required for how to construct English thesis of science and technology papers.
Aims of this class
By learning this seminar, students will be able to:
1. Gain the ability to read and understand the logic of scientific papers based on the paragraph structure.
2. Understand basic knowledge and advanced research trends in this research field.
3. Organize and summarize the current position of research.
4. Gain the ability to cultivate creativity in unexplored research areas and then quest to confront it. |
|
|
バックグラウンドとなる科目【日本語】 Prerequisite Subjects | | |
|
バックグラウンドとなる科目【英語】 Prerequisite Subjects | | Electrochemistry, Physical chemistry, Crystalline materials |
|
|
授業の内容【日本語】 Course Content | | 固体イオニクスやエネルギー変換貯蔵材料に関する英語論文を毎回一報選び、その内容について議論する。
授業内容
1.webを用いた英語論文の効率的な探索
2.熟読すべき論文の選別(2-3報)
3.論理の繋がりの理解
4.論文で議論される学術内容の基礎的理解
5.論文の要旨の作成とまとめ
6.論文内容に関する議論
毎回の授業の前に、紹介される論文の原文のpdfを回覧するのでそれを読んでおくこと。講義終了後は、紹介された基礎的内容の理解を各自で定着させること。また、論文紹介の担当者にはレジュメ作成を事前に準備し、紹介前には教員のチェックをうけること。 |
|
|
授業の内容【英語】 Course Content | | |
|
成績評価の方法と基準【日本語】 Course Evaluation Method and Criteria | | セミナーでの発表内容(30%)
セミナーの理解度(30%)
セミナーでの質問・貢献度(40%)
で評価する。それぞれについてC- 評定以上を合格要件とする。
固体イオニクスやエネルギー変換貯蔵材料における基本的な概念を理解すれば合格とする。
また、英語論文の読み解き方に必要な考え方とパラグラフ構成を元に、論理的に英文を理解する解法を習得できれば合格とする。
なお、セミナーへの出席率が8割未満の場合には単位認定しない。 |
|
|
成績評価の方法と基準【英語】 Course Evaluation Method and Criteria | | |
|
履修条件・注意事項【日本語】 Course Prerequisites / Notes | | 履修条件は要さない。
【新型コロナウイルス感染症対応に係る授業の実施方針】
本科目の実施方法については、本科目のNUCTを参照すること。 |
|
|
履修条件・注意事項【英語】 Course Prerequisites / Notes | | |
|
教科書【日本語】 Textbook | | |
|
教科書【英語】 Textbook | | |
|
参考書【日本語】 Reference Book | | 「固体中の拡散」H.メーラー著
"Solid State Electrochemistry" edited by P. Bruce
電気化学、界面イオニクスに関して更に進んだ内容を内容を理解したい学生には
電極化学 : 佐藤教男
電気化学インピーダンス : 城間純
などの書籍が有用である。 |
|
|
参考書【英語】 Reference Book | | |
|
授業時間外学習の指示【日本語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | |
|
授業時間外学習の指示【英語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | |
|
使用言語【英語】 Language used | | |
|
使用言語【日本語】 Language used | | |
|
授業開講形態等【日本語】 Lecture format, etc. | | |
|
授業開講形態等【英語】 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|