学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2832330
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
物質創製工学セミナー1D
科目名 【英語】
Course Title
Seminars on Materials Creation Engineering 1D
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
宇佐美 徳隆 ○ 黒川 康良 伊藤 孝至
担当教員 【英語】
Instructor
USAMI Noritaka ○ KUROKAWA Yasuyoshi ITOH Takashi
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
物質プロセス工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Materials Process Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
エネルギー・環境材料に関する文献の輪読により、研究に必要な基礎力を養成し、最新の研究動向を把握する。また、各自の研究進捗状況についての発表・討論を通し、研究遂行に必要となる応用力を養う。

授業終了時に、以下のことができるようになることを目標とする。
(1)研究テーマを先行研究や社会問題と関連づけて説明できる。
(2)目的に沿って実験計画を立案し、必要なデータを収集することができる。
(3)データを分析し、結果を正しく解釈できる。
(4)研究成果を論理的に文章で記述できる。
(5)研究成果を口頭で発表し、議論を通して研究の意義と課題を指摘できる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The purpose of this course is learning basic knowledge to proceed research and catching recent researches through reading publications about materials engineering for energy and environment. In addition, presentation about each research theme is given and discussed.

The goal is to be able to:
(1) Explain the research theme in relation to previous research and social issues.
(2) Draft an experiment plan according to the purpose and collect necessary data.
(3) Analyze the data and interpret the results correctly.
(4) Describe the research results logically in sentences.
(5) Present the research results orally and point out the significance and issues of the research through discussion.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
エネルギー・環境材料に関する文献の輪読により、研究に必要な基礎力を養成し、最新の研究動向を把握する。また、各自の研究進捗状況についての発表・討論を通し、研究遂行に必要となる応用力を養う。

授業終了時に、以下のことができるようになることを目標とする。
(1)研究テーマを先行研究や社会問題と関連づけて説明できる。
(2)目的に沿って実験計画を立案し、必要なデータを収集することができる。
(3)データを分析し、結果を正しく解釈できる。
(4)研究成果を論理的に文章で記述できる。
(5)研究成果を口頭で発表し、議論を通して研究の意義と課題を指摘できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The purpose of this course is learning basic knowledge to proceed research and catching recent researches through reading publications about materials engineering for energy and environment. In addition, presentation about each research theme is given and discussed.

The goal is to be able to:
(1) Explain the research theme in relation to previous research and social issues.
(2) Draft an experiment plan according to the purpose and collect necessary data.
(3) Analyze the data and interpret the results correctly.
(4) Describe the research results logically in sentences.
(5) Present the research results orally and point out the significance and issues of the research through discussion.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
結晶物理学、固体電子論、量子力学、化学熱力学、半導体材料学
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Crystal Physics, Electron Theory in Solids, Quantum Mechanics, Chemical Thermodynamics, Semiconductor Materials
授業の内容【日本語】
Course Content
1.結晶成長技術
2.結晶評価技術
3.真空薄膜堆積プロセス技術
4.薄膜評価技術
5.太陽電池やLEDの動作原理
6.デバイス作製技術

※授業にて使用する文献を事前に読んでおくこと.
授業の内容【英語】
Course Content
1. Crystal growth (bulk and thin film crystals)
2. Evaluation technique for crystal
3. Deposition process of thin films in a vacuum
4.Evaluation technique for thin films
5. Principle of Solar cells and LED
6. Fabrication of device struture
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
【評価方法】
口頭発表,質疑応答,討論への参加などにより目標達成度を総合的に評価する.C-評定以上を合格要件とする.

【基準】
以下の内容を身につけていることが合格の基準である.

(1)研究テーマを先行研究や社会問題と関連づけて説明できる。
(2)目的に沿って実験計画を立案し、必要なデータを収集することができる。
(3)データを分析し、結果を正しく解釈できる。
(4)研究成果を論理的に文章で記述できる。
(5)研究成果を口頭で発表し、議論を通して研究の意義と課題を指摘できる。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Based on oral presentation, question & answer, and discussion.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は課さない.
【新型コロナウイルス感染症対応に係る授業の実施方針】 本科目の実施方法については、本科目のNUCTを参照すること.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No registration requirements are imposed.
[Implementation policy of classes related to dealing with new coronavirus infections] Refer to NUCT.
教科書【日本語】
Textbook
特に指定しない。
必要に応じて適切な資料を指示する。
教科書【英語】
Textbook
Nothing
参考書【日本語】
Reference Book
1. Mateials Concepts for Solar Cells, Thomas Dittrich, Imperial College Press
2. Principles of Solar Cells, LEDs and Diodes, Adrian Kitai, Wiley
3. Crystal Growth for Beginners, Ivan V Markov, World Scientific
参考書【英語】
Reference Book
1. Mateials Concepts for Solar Cells, Thomas Dittrich, Imperial College Press
2. Principles of Solar Cells, LEDs and Diodes, Adrian Kitai, Wiley
3. Crystal Growth for Beginners, Ivan V Markov, World Scientific
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)