授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 安全・信頼性は、全工学分野における最重要課題の一つである。本講義では、総合工学の象徴的な存在である航空宇宙工学分野および原子力工学分野が連携し、宇宙産業、航空機産業、原子力産業に長年の経験を持つ講師から、他の分野の学生にも理解できるように配慮しつつ、安全・信頼性工学の基礎と実際を学ぶことを第一の目的とする。また、課題、演習を交えつつ、本講義を受講することで、全産業分野で必須の安全・信頼性確保の考え方を身につけることができ、今後どの分野に進んでも役立つスキルを身に着けることを第二の目的とする。
この講義を習得することにより、以下のスキルの習得を目標とする。
(1)安全性・信頼性の基本的考え方を理解し、適用できる。
(2)航空宇宙分野における安全性の考え方・適用事例を理解し、応用できる。
(3)原子力分野における安全性の考え方・適用事例を理解し、応用できる。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Safety and reliability are one of the most important issues in all engineering fields. In this lecture, the aerospace engineering field and nuclear engineering field, which are the symbolic entities of integrated engineering, will be linked, and the lecturers who have many years of experience in the space, aviation, and nuclear industries will understand students from other fields. The aim is to learn the basics and practice of safety and reliability engineering, while giving consideration to it. In addition, by attending this lecture with assignments and exercises, you can acquire the concept of ensuring safety and reliability in all industrial fields, and acquire useful skills regardless of progress in any field in the future.
By learning this lecture, the goal is to acquire the following skills.
(1) Understand and apply basic concepts of safety and reliability.
(2) Understand and apply safety concepts and application examples in the aerospace field.
(3) Understand and apply safety concepts and application examples in the field of nuclear power. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | 安全・信頼性は、全工学分野における最重要課題の一つである。本講義では、総合工学の象徴的な存在である航空宇宙工学分野および原子力工学分野が連携し、宇宙産業、航空機産業、原子力産業に長年の経験を持つ講師から、他の分野の学生にも理解できるように配慮しつつ、安全・信頼性工学の基礎と実際を学ぶことを第一の目的とする。また、課題、演習を交えつつ、本講義を受講することで、全産業分野で必須の安全・信頼性確保の考え方を身につけることができ、今後どの分野に進んでも役立つスキルを身に着けることを第二の目的とする。
この講義を習得することにより、以下のスキルの習得を目標とする。
(1)安全性・信頼性の基本的考え方を理解し、適用できる。
(2)航空宇宙分野における安全性の考え方・適用事例を理解し、応用できる。
(3)原子力分野における安全性の考え方・適用事例を理解し、応用できる。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Safety and reliability are one of the most important issues in all engineering fields. In this lecture, the aerospace engineering field and nuclear engineering field, which are the symbolic entities of integrated engineering, will be linked, and the lecturers who have many years of experience in the space, aviation, and nuclear industries will understand students from other fields. The aim is to learn the basics and practice of safety and reliability engineering, while giving consideration to it. In addition, by attending this lecture with assignments and exercises, you can acquire the concept of ensuring safety and reliability in all industrial fields, and acquire useful skills regardless of progress in any field in the future.
By learning this lecture, the goal is to acquire the following skills.
(1) Understand and apply basic concepts of safety and reliability.
(2) Understand and apply safety concepts and application examples in the aerospace field.
(3) Understand and apply safety concepts and application examples in the field of nuclear power. |
|
|
バックグラウンドとなる科目【日本語】 Prerequisite Subjects | | 本講義では、安全・信頼性工学を基礎から学ぶため、本講義を受講するにあたり、特に必要とする科目はない。 |
|
|
バックグラウンドとなる科目【英語】 Prerequisite Subjects | | There are no special subjects required to take this course. |
|
|
授業の内容【日本語】 Course Content | | (1)安全性の基本的な考え方・信頼性工学に関する基礎(含 FMEA、FTA)
(2)航空宇宙機の開発・運用・運航における適用と事例紹介
・安全・信頼性を盛込むフェーズ
・設計要求として盛込まれた安全・信頼性を確証するフェーズ
・設計要求を具現化する製造フェーズ
・製品に盛込まれた安全・信頼性の確保維持を検証するフェーズ
(3)原子力分野における安全性確保および安全設計の基本的な考え方
(4)原子力分野における各種ハザード評価手法の基礎
(5)原子力事故とその教訓
毎回の講義前に、関連する分野に関する情報収集をしておくこと。講義終了後は、内容を復習し、取り上げられた例題などに再度自分で取り組むこと。前半と後半にレポート課題を課すため、それらを提出すること。 |
|
|
授業の内容【英語】 Course Content | | (1) Basics of Safety and reliability engineering including FMEA and FTA
(2) Safety and reliability in aerospace engineering
(3) Safety fundamentals and safety design in nuclear engineering
(4) Hazard assessments in nuclear engineering
(5) Accidents in nuclear facilities and lessons learned
Gather information on relevant areas before each lecture. After the lecture, review the content and work on the examples again. To submit a report assignment in the first and second half, submit it. |
|
|
成績評価の方法と基準【日本語】 Course Evaluation Method and Criteria | | 達成目標に対しての習得度をレポートにて評価する。航空宇宙分野及び原子力分野における安全性・信頼性の基本的な考え方を理解し、適用できれば合格とする。 |
|
|
成績評価の方法と基準【英語】 Course Evaluation Method and Criteria | | Evaluate the degree of achievement for the achievement target in the report. Understand the basic concepts of safety and reliability in the aerospace and nuclear fields, and pass if applicable. |
|
|
履修条件・注意事項【日本語】 Course Prerequisites / Notes | | 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)における名古屋大学の活動指針に応じて、対面形式ないしWeb会議サービス「Zoom」を用いて実施する。
Zoomによる講義URLおよび小テストについてはNUCT(https://ct.nagoya-u.ac.jp/portal)を通じて周知する。
履修条件は要さない。 |
|
|
履修条件・注意事項【英語】 Course Prerequisites / Notes | | According to Guidelines for Activities at Nagoya University During the Novel Coronavirus (COVID-19) Pandemic, face-to-face lectures may not be held.
In this case, the web lectures using "Zoom" instead of the face-to-face classes will be used.
The lecture's URL will be notified on NUCT (https://ct.nagoya-u.ac.jp/portal).
No registration requirements. |
|
|
教科書【日本語】 Textbook | | 資料は、毎回の講義で配付する。必要に応じて、教科書を紹介する。 |
|
|
教科書【英語】 Textbook | | Materials will be distributed in each lecture. Introduce textbooks as necessary. |
|
|
参考書【日本語】 Reference Book | | ・真壁 肇編「信頼性工学入門」 日本規格協会,2010
・FMEA、FTAの活用「日科技連信頼性工学シリーズ(7)」 |
|
|
参考書【英語】 Reference Book | | References in Japanese, regarding to reliability analysis and FMEA, FTA. |
|
|
授業時間外学習の指示【日本語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | |
|
授業時間外学習の指示【英語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | Report assignments instructed in the lecture. |
|
|
使用言語【英語】 Language used | | |
|
使用言語【日本語】 Language used | | |
|
授業開講形態等【日本語】 Lecture format, etc. | | |
|
授業開講形態等【英語】 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|