学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2811508
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
超分子・高分子化学
科目名 【英語】
Course Title
Supramolecular and Polymer Chemistry
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
井改 知幸 ○ 八島 栄次
担当教員 【英語】
Instructor
IKAI Tomoyuki ○ YASHIMA Eiji
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 火曜日 1時限
Fall Tue 1
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
有機・高分子化学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Molecular and Macromolecular Chemistry
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
機能性有機材料設計の基本となる高分子と超分子の概念と基本骨格の合成方法を習得し、構造の理解を深め、機能発現のための高分子と超分子の分子設計と合成、特にらせん構造を制御した超分子合成、高分子合成と構造、機能についての基礎を総合的に学び、応用力・創造力・俯瞰力を身につけることを目的とする。この講義を修得することにより、以下のことができるようになることを目標とする。1.高分子と超分子の概念を説明でき、基本となる骨格が書ける。2.基本となる高分子と超分子合成の方法が説明できる。3.超分子化学に立脚した高分子合成法についての一端が説明できる。4.らせん高分子の合成法と構造、機能について説明できる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The aim of this class is to learn static and dynamic aspects on structures and stereochemistry of supramolecules and macromolecules, in particular, helical polymers and supramolecules from the view point of their synthesis, structures, reactivity, and functions.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
機能性有機材料設計の基本となる高分子と超分子の概念と基本骨格の合成方法を習得し、構造の理解を深め、機能発現のための高分子と超分子の分子設計と合成、特にらせん構造を制御した超分子合成、高分子合成と構造、機能についての基礎を総合的に学び、応用力・創造力・俯瞰力を身につけることを目的とする。この講義を修得することにより、以下のことができるようになることを目標とする。1.高分子と超分子の概念を説明でき、基本となる骨格が書ける。2.基本となる高分子と超分子合成の方法が説明できる。3.超分子化学に立脚した高分子合成法についての一端が説明できる。4.らせん高分子の合成法と構造、機能について説明できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The aim of this class is to learn static and dynamic aspects on structures and stereochemistry of supramolecules and macromolecules, in particular, helical polymers and supramolecules from the view point of their synthesis, structures, reactivity, and functions.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
有機化学1及び演習、有機化学2及び演習、有機構造化学、高分子基礎化学、高分子合成化学
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Organic Chemistry 1 and 2, Structural Organic Chemistry, Basic Polymer Chemistry and Synthetic Polymer Chemistry
授業の内容【日本語】
Course Content
1. 高分子の基礎-1 連鎖重合と配位重合 2. 高分子の基礎-2 連鎖重合と高分子の立体規則性 3. 高分子の立体化学とキラリティ− 4. 不斉重合 5. 合成および生体高分子のらせん構造 6. らせん高分子の合成、構造と機能-1 7. らせん高分子の合成、構造と機能-2 8. らせん高分子の合成、構造と機能-3 9. 超分子化学の基礎-1 10. 超分子化学の基礎-2 11. 超分子の合成、構造と機能-1 12. 超分子の合成、構造と機能-2 13. 超分子のキラリティ−制御と応用-1 14. 超分子のキラリティ−制御と応用-2 15. まとめ
毎回の授業前に配布資料の指定箇所を読み、講義中の質問に回答できるよう準備をすること。講義終了後は、講義中に与えられた課題を調べ、次回の質問に対する回答の用意をすること。
授業の内容【英語】
Course Content
1. Principles of polymer chemistry-1: Chain polymerization and coordination polymerization 2. Principles of polymer chemistry-2: Chain polymerization and stereoregularity of polymers 3. Stereochemistry of polymers and chirality 4. Asymmetric polymerization 5. Helial structures of synthetic and biological polymers 6. Synthesis, structures, functions and applications of helical polymers-1 7. Synthesis, structures, functions and applications of helical polymers-2 8. Synthesis, structures, functions and applications of helical polymers-3 9. Principles of supramolecular chemistry-1 10. Principles of supramolecular chemistry-2 11. Synthesis, structures, and functions of supramolecules-1 12. Synthesis, structures, and functions of supramolecules-2 13. Control of chirality of supramolecules and application-1 14. Control of chirality of supramolecules and application-2 15. Summary
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
達成目標に対する習得度を毎回の課題および講義中の質問に対する回答(50%)やレポート(50%)にて評価する。成績は100点満点で60点以上を合格とし、以下のように評価する。
100~95点:A+,94~80点:A,79~70点:B,69~65点:C,64~60点:C-,59点以下:F
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Your overall grade in the class will be decided based on the following:
Attendance to discussion and attitude in class: 50%
Reports: 50%
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件を要さない
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
教科書【日本語】
Textbook
プリントを用意する。テキストの復習を十分におこなうこと。不明な事項は参考書を見て理解を深めること。
教科書【英語】
Textbook
Print text and reference
参考書【日本語】
Reference Book
高分子化学 第5版 村橋俊介、小高忠男、蒲池幹治、則末尚司、共立出版
Basic Organic Stereochemistry. E. L. Eliel, S. H. Wilen, M. P. Doyle; Wiley Inter-Science)
Supramolecular Helical Systems: Helical Assemblies of Small Molecules, Foldamers, and Polymers with Chiral Amplification and Their Functions, E. Yashima, N. Ousaka, D. Taura, K. Shimomura, T. Ikai, and K. Maeda, Chem. Rev., 116, 13752-13990 (2016)
参考書【英語】
Reference Book
Polymer Chemistry 5ed. (S. Murahashi, T. Kodaka, M. Kamachi, and H. Norisue; Kyoritsu Syuppan)
Basic Organic Stereochemistry. E. L. Eliel, S. H. Wilen, M. P. Doyle; Wiley Inter-Science)
Supramolecular Helical Systems: Helical Assemblies of Small Molecules, Foldamers, and Polymers with Chiral Amplification and Their Functions, E. Yashima, N. Ousaka, D. Taura, K. Shimomura, T. Ikai, and K. Maeda, Chem. Rev., 116, 13752-13990 (2016)
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)