学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2818104
科目区分【日本語】
Course Category
基礎科目
科目区分【英語】
Course Category
Basic Courses
科目名 【日本語】
Course Title
コア生物化学特論
科目名 【英語】
Course Title
Core Biochemistry
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
本多 裕之 ○
担当教員 【英語】
Instructor
HONDA Hiroyuki ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
応用物質化学専攻 化学系プログラム
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Materials Chemistry Chemistry Graduate Program
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
このコースの目的は、タンパク質化学、ペプチド化学、核酸化学、遺伝子工学、分子生物学、合成生物学、生物無機化学、ナノバイオサイエンス、 生物工学、構造生物学、バイオインフォマティクス。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The aim of this course is to gain an understanding of basic principles as well as the latest topics in various fields of biochemistry, including protein chemistry, peptide chemistry, nucleic acid chemistry, genetic engineering, molecular biology, synthetic biology, bioinorganic chemistry, nanobioscience, bioengineering, structural biology, and bioinformatics.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
このコースの目的は、タンパク質化学、ペプチド化学、核酸化学、遺伝子工学、分子生物学、合成生物学、生物無機化学、ナノバイオサイエンス、 生物工学、構造生物学、バイオインフォマティクス。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The aim of this course is to gain an understanding of basic principles as well as the latest topics in various fields of biochemistry, including protein chemistry, peptide chemistry, nucleic acid chemistry, genetic engineering, molecular biology, synthetic biology, bioinorganic chemistry, nanobioscience, bioengineering, structural biology, and bioinformatics.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
特にありませんが、生物学の基礎知識が必要です
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
not in particular, but basic knowledge of biology is necessary
授業の内容【日本語】
Course Content
1. タンパク質化学、ペプチド化学
2. 核酸化学
3. 遺伝子工学、分子生物学
4. 合成生物学、生物無機化学
5. ナノバイオサイエンス、ナノバイオテクノロジー
6. バイオエンジニアリング、バイオインフォマティクス
7. 構造生物学
授業の内容【英語】
Course Content
1. protein chemistry, peptide chemistry
2. nucleic acid chemistry
3. genetic engineering, molecular biology
4. synthetic biology, bioinorganic chemistry
5. nanobioscience, nanobiotechnology
6. bioengineering, bioinformatics
7. structural biology
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
レポートの評価

A+:100-95、A:94-80、B:79-70、C:69-65、C-:64-60、F:59-0。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Evaluation of Reports

A+:100-95, A:94-80, B:79-70, C:69-65, C-:64-60, F:59-0.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
このコースに参加するための要件はありません。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No requirements for attending this course.
教科書【日本語】
Textbook
基本的にありません。 各教師は、教科書と参考文献を随時指定する場合があります。
教科書【英語】
Textbook
basically nil. Each teacher might specify the textbooks and references from time to time
参考書【日本語】
Reference Book
生化学の基礎: 分子レベルでの生命
Donald Voet、Judith G. Voet、および Charlotte W. Pratt による第 4 版
参考書【英語】
Reference Book
Fundamentals of Biochemistry: Life at the Molecular Level
Fourth edition by Donald Voet, Judith G. Voet, and Charlotte W. Pratt
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
必要に応じて授業で示す。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Materials will be informed in class if necessary
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Face to face
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)