学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2822713
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
ナノ顕微分光物質科学特別実験及び演習A
科目名 【英語】
Course Title
Experimental Research and Exercises on Materials science by electron nano-scopic spectroscopy A
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
武藤 俊介 ○ 大塚 真弘 齊藤 元貴
担当教員 【英語】
Instructor
MUTO Shunsuke ○ OHTSUKA Masahiro SAITO Genki
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style
実験及び演習
学科・専攻【日本語】
Department / Program
物質科学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Materials Physics
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修
必修・選択【英語】
Required / Selected
compulsory


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
履修者各自の研究課題遂行を通して,物質科学に関連した最先端の研究について,実験技術や解析技術を修得する。これらの研究を通して、応用力、創造力を身につける。
以下の二点をその目標とする:
1.与えられた研究テーマの背景、目的、方法をよく理解し、試料の調整法、測定装置の操作手順、データ解析の方法を理解し身につける
2.指導教員との基本的なコミュニケーション(実験計画の相談、データの提示と定期的な議論、実験時のトラブル、緊急時の対応法など)がきちんと図れるようになること
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Students can learn the experimental techniques and data analysis procedures on their own research subjects, through which they can develop their creativity and application skills.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
履修者各自の研究課題遂行を通して,物質科学に関連した最先端の研究について,実験技術や解析技術を修得する。これらの研究を通して、応用力、創造力を身につける。
以下の二点をその目標とする:
1.与えられた研究テーマの背景、目的、方法をよく理解し、試料の調整法、測定装置の操作手順、データ解析の方法を理解し身につける
2.指導教員との基本的なコミュニケーション(実験計画の相談、データの提示と定期的な議論、実験時のトラブル、緊急時の対応法など)がきちんと図れるようになること
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Students can learn the experimental techniques and data analysis procedures on their own research subjects, through which they can develop their creativity and application skills.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
理系専門科目すべて
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
All related physical/chemical courses
授業の内容【日本語】
Course Content
履修者各人に個別の研究テーマが与えられ、順次短期的な目標が提示される。春学期には主として以下の内容を習得する:
1.透過電子顕微鏡の基本操作の習得
2.研究テーマに合わせた分光法(X線分光、EELS、CLなど)のデータ取得法の習得
3.得られたデータの解析法および必要に応じてプログラミング技術の習得
授業前に実験・演習の内容を予習しておくこと。また、授業後には内容を復習しておくこと
授業の内容【英語】
Course Content
A specific research topic is assigned and a short-term target is provided for each student. In this semester, students mainly learn the following items:
1. Learning the fundamental operation procedures of transmission electron microscopes.
2. Learning the specific electron spectroscopic methods in accordance with the assigned research theme.
3. Learning the data analysis scheme and programming skills according to the necessity of the theme.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
授業内容に示した各項目の達成度で評価する。また自発的な取り組み、積極的な質問や討論の姿勢も併せて加味することがある。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Grading will be based on assessment of performance in the actual research activities.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
no specific requirements are imposed.
教科書【日本語】
Textbook
特定の教科書を指定していないが、電子顕微鏡及び物性物理学関連の基本的な教科書を適宜参照することがある
教科書【英語】
Textbook
No specific textbooks are designated, though fundamental textbooks on electron microscopy and solid-state physics may be appropriately referred from time to time.

参考書【日本語】
Reference Book
D. B. Williams, C. B. Carter著 Transmission Electron Microscopy, Part 1-Part 4 第二版(シュプリンガー)
参考書【英語】
Reference Book
D. B. Williams, C. B. Carter: Transmission Electron Microscopy, Part 1: Basics 2nd ed.(Schpringer Verlag)
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
関連文献の勉強や研究への自主的な取り組みが求められる
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Active assessments to the research activities including studying related bibliographies are required.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
in person
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)