授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | この授業では,液相での反応を基盤として,無機物質のナノ構造化技術,ナノ構造体の評価技術について学ぶ。実験・評価技術習得に加えて,設定された研究課題に基づく研究計画の立案力の向上を計る。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | In this course, students will learn about nanostructurization techniques for inorganic materials based on liquid-phase reactions and methods of analyzing the obtained nanomaterials. In addition to gaining proficiency in experimental and evaluation techniques, the course aims to improve the ability to formulate research plans on provided research topics. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 1.無機物質のナノ構造化技術の習得
2.ナノ構造体評価技術の習得
3.研究計画立案力の向上 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | 1. Acquisition of nanostructuring techniques for inorganic materials.
2. Acquisition of nanomaterial evaluation techniques.
3. Improvement of research plan formulation skills. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1.実験テーマに基づく実験計画の立案
2.テーマに関する背景の理解と実験手法の推敲
3.実験の実施,分析結果の解析
4.実験結果の考察,指導教員との討論
5.実験計画の修正 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 指導教員による実験・演習の評価,口頭発表や発表資料を総合的に判断する。
主体的に実験を行い、結果を論理的に整理できることを合格の基準とする。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 実験結果をまとめるとともに、次の実験計画を立案する。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
他学部生、他専攻生、他研究科生の受講の可否 Propriety of other undergraduate students, other major students, and other graduate students attendance | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | セミナーは対面とZoomによるオンラインミーティング併用で行う。 |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|