学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2862716
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
総合エネルギー工学特別実験及び演習B
科目名 【英語】
Course Title
Special Experiment of Applied Energy with Exercises B
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
杉山 貴彦 ○
担当教員 【英語】
Instructor
SUGIYAMA Takahiko ○
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
実験及び演習
学科・専攻【日本語】
Department / Program
総合エネルギー工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Applied Energy
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修
必修・選択【英語】
Required / Selected
Compulsory


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
この授業の目的は,研究指導を受ける受講生の研究課題を通して応用同位体科学に関連した最先端の研究について実験技術や解析技術を修得することにあります.すなわち,これらの研究活動を通して総合エネルギー工学専攻の教育で目的としている応用力と創造力を身につけることを狙いとします.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The objective is to learn and master experimental or analytical method for advanced research topics related to Applied Isotope Science. That is a student will obtain through the research activities concerning to the topics the applied skills and creativity, which are educational goals at the Department of Applied Energy are obtained.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
この授業による到達目標は,研究課題を解決する能力を習得することです.このため,受講生は応用同位体科学に関する新規な研究課題を解決できる能力が身につきます.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The final goal of this class is obtaining solving ability for the actual research problem, and therefore he or she will be able to resolve one's research problem concerning to Applied Isotope Science with obtained skills in this class.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
移動現象論及び演習,核融合炉システム工学
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Transport phenomena with exercises, Fusion reactor system engineering
授業の内容【日本語】
Course Content
応用同位体科学に関連した最先端の研究テーマについて実験あるいはシステム工学演習をおこなう.具体的には,

1.研究テーマに関する先行研究の文献調査
2.新規な実験方法の検討
3.実験結果に係る新規な理論解析方法の検討
4.実験または理論解析の実習
5.結果の評価
6.レポートの作成

を内容とする.このため,毎回の授業前に授業の進展に応じて項目1~6に関する資料を用意すること.また,授業後は,授業で指摘された内容についての追加課題や必要な資料訂正を行って提出すること.提出は次回の授業前までとする.
,
授業の内容【英語】
Course Content
In this class, exercise by research experiments or systems simulation is discussed and a student should perform it for advanced research topics related to Applied Isotope Science. The contents includes;
1) comprehensive literature survey on previous related investigations,
2) discuss and propose a new experimental research approach to solve the research problem,
3) discuss and propose a new modelling research approach to solve the research problem
4) perform experimental or modelling research,
5) discussion on research results, and
6) Preparation of technical reports.

A student who takes this class should prepare written materials which discusses one of the above-mentioned topics according to the advancement of the class. After the class, the student should add some analyses and modified the materials so as to reflect the discussion given in the class, which should be submitted as a report not later than the following class.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
達成目標に対する到達度を授業における口頭発表(50%)および事後レポート(50%)にて評価する.授業内容についての資料準備,それに係る討論および事後レポートの作成が達成できていれば合格(60%)であり,学術会合での発表やその準備または論文作成またはその準備ができるような高度な内容を達成できた場合には,それに応じて成績に反映されます.
評点の評価基準は工学研究科基準通りです.
評価点「A+(S)]は国際学会での口頭発表または論文執筆を行った実績を前提とします.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Achievement and outcomes concerning to the final goal of the class evaluated by oral presentation(50%) and reports(50%). Evaluation of grade will follow the standard provided by the Graduate School of Engineering. Obtaining 'A+(S)' grade is granted for a student who has had an oral presentation at an international conference or authored an academic paper to be published in a periodical academic journal or equivalent during the semester.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
実験安全研修を受講済みであること及び研究ノートを所持していることを履修条件とします.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
A student who take this class must have enough knowledge on laboratory safety, and hold an own laboratory notebook.
教科書【日本語】
Textbook
必要な教科書や論文は授業の進行に併せて提示する.
教科書【英語】
Textbook
According with the advancement of research plan, textbooks or research papers are to be suggested.
参考書【日本語】
Reference Book
授業の進行に合わせて先行研究事例に係る学術論文を適宜配布し,授業内容に適合する部分を参考として説明する.
参考書【英語】
Reference Book
According to the advancement of the class, previous academic papers on Applied Isotope Science as references are distributed as a course materials so as to follow-up the lecture contents shown in the Topics.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
講義前に関連する文献を読み予習しておくこと.講義後には,講義内容を要約し,例題などを確認すること.
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Read relevant literature before the lecture and prepare for the lesson. After the lecture, review the contents of the lecture and check the examples again.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
実験
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Experiments
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)