授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 大気の気体成分や粒子状成分(エアロゾル)は大気汚染や地球温暖化などの環境問題に密接に関連する。本講義では、このような大気成分とその気候・大気環境への影響を研究・議論するために必要な物理・化学の基礎の習得を目指す。とくに、成層圏・対流圏の物質の力学的輸送・化学過程を中心に大気成分とその役割について網羅的に学習するとともに、気候モデル・化学気候モデルの計算データにも触れながら、気体エアロゾル成分の分布・気候影響に関する最先端の知見・研究成果を学ぶ。(DP1) |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Gas components and particulate components (aerosols) of the atmosphere are closely related to environmental problems such as air pollution and global warming. This lecture is aiming to acquire the basics of physics and chemistry necessary for researching and discussing such atmospheric components and their effects on the climate and atmospheric environment. In particular, students comprehensively learn about atmospheric components and their roles, focusing on the dynamical transport and chemical processes of substances in the stratosphere and troposphere. Including an exercise on the calculation data of climate models and chemical climate models, students will learn the basic science of gaseous and aerosol components and cutting-edge knowledge and research results on their climate impacts. DP1 |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 大気成分の輸送、光化学反応、放射・雲・気候影響や相互作用などの物理化学過程を俯瞰し、大気環境科学・気候科学の基礎を習得する。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Learn the basics of atmospheric environmental science and climate science by taking a bird's-eye view of physicochemical processes such as transport of atmospheric components, photochemical reactions, and their radiation/cloud/climate interactions. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 【1】大気組成と気候・大気環境 (2回) [担当:須藤] 大気中の物質(気体・エアロゾル)、物質の時間・空間スケール、大気化学の基礎 【2】大気中の化学反応(微視スケールからグローバルスケールへ) (3回) [担当:須藤] 成層圏オゾンの科学、対流圏オゾン化学、汚染大気の化学、大気酸化能力(OH) 【3】大気中の物質輸送 (2回) [担当:須藤] 大気大循環と大規模な輸送、乱流輸送、物質輸送のモデリング 【4】大気エアロゾルの動態(3回)[担当:松井] エアロゾルの物理・化学特性、エアロゾルのライフサイクル(放出・生成から除去まで) 【5】気候-エアロゾルモデル(1回)[担当:松井] エアロゾルモデルの現状、エアロゾルの過去から現在までの変化と将来予測 【6】地球システムにおけるエアロゾルの役割(3回)[担当:松井] エアロゾルと放射・雲・雪氷・生態系との相互作用、フィードバック過程
授業時間中の小テストに加え,全体で5回程度のレポートを課す。 配布される資料およびレポートに基づいて予習と復習を行うこと。 | (1st half) 1 Atmospheric constituents and their roles in climate and atmospheric environment 2 Micro- to global scales: atmospheric oxidation capacity 3 Atmospheric chemistry: stratospheric ozone chemistry and air pollution 4 Atmospheric transport: general circulation, turbulence mixing, and modelling (2nd half) 5 Atmospheric aerosols and their physical/chemical properties and life cycles 6 Current status of climate-aerosol models: Past changes and future prediction of aerosols 7 Aerosols in the Earth system: Interactions with radiation, clouds, snow/ice, and ecosystems, etc. |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 理解・習得度を判定する定期レポート提出。講義への参加態度・積極性についても加味する。 | |
|
|
教科書 Textbook | | 各回の担当教員が使用するスライドやプリントなどを配布し、各回の担当教員が必要に応じてテ キストや参考書を紹介します。 | not specified |
|
|
参考書 Reference Book | | 各回の担当教員が使用するスライドやプリントなどを配布し、各回の担当教員が必要に応じてテ キストや参考書を紹介します。 | not specified |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 前半・後半ともに数回のレポート課題を課す | Several report assignments will be imposed for both the first half and the second half |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業言語 (資料) Language(s) for Materials | | |
|
授業言語 (口頭) Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
英語の質問への対応 English Question | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | ※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、TACTの授業サイトで案内します。 | * If there is a change in the class form,etc. after registration, we will guide you on the TACT class site. |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|