授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 地球の気候は、地球表層における水とエネルギーの循環によって形成されている。温室効果ガスの増加にともなう地球温暖化は、この水・エネルギー循環を変化させて気候変動を引き起こす。それゆえ、将来おこりうる気候変動を理解するためには、現在の水・エネルギー循環を理解することが鍵となる。本講義では、温暖化の影響を受けやすい陸上に焦点をあて、陸域における熱・水・物質循環と気候形成の関わりを学習する。該当DPは、DP1である。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Earth's climate is mainly cotrolled by Earth's water and energy cycle over the surface. Increased greenhouse gases from human activities lead changes of these cycles and result in climate changes. To understand future climate change, the knowledge of the Earth's water and energy cycle in the atmosphere is essential. This course aims to provide a broad understanding of the water/energy/carbon cycle processes over the land surface and their impact to the global climate system. Corresponding DP is DP1. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 本講義では、シベリアから南アジアに至るユーラシア大陸における熱・水・物質循環と気候形成の関わりについて学習する。現地観測および気候モデルのデータを活用するだけでなく、水安定同位体比などの水トレーサーを使った水循環解析結果も取り入れながら、局地規模から全球規模の熱・水循環の実態を理解し、その形成過程を習得することを目指す。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | This course learns how variations of water and energy clycle are related to global climate variation, through understanding of the water/energy/carbon cycle processes over the Eurasian continent. Using not only the observation and modeling data, but also the water tracers such as the stable water isotope, you can learn the water/energy/carbon variability at multiple temporal and spatial scales and their role in global climate system. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1. 地球における水・エネルギー循環(ガイダンス) 2. 地球規模の炭素循環(人為起源二酸化炭素の行方) 3. 放射 4. 大気境界層と風 5. 気温と地温 6. 地表面熱収支 7. 陸面と大気水収支 8.チベット高原の大気循環 9. バングラディッシュ域の大気循環 10.マルチ時間スケールの水循環 11.大気-陸面間の相互作用と水循環(水のリサイクリング) 12.地球の降水分布とその形成機構 13.気候システムの変動と変化 14.地球温暖化した将来の水循環像 15. 予備日 | 1. Earth's water and energy cycle(Guidance) 2. Gobal carbon cycle (missing carbon mystery) 3. Surface radiation budget 4. Atmospheric boundary layer 5. Air temperature and soil temperature 6. Surface heat budget 7. Atmospheric water budget 8. Water cycle in the Asian monsoon region (Tibetan Plateau) 9. Water cycle in the Asian monsoon region (Bangladesh) 10.Global water cycle at multiple time scales 11. Land-atmospher interaction over the Eurasia continent (Precipitattion recycling) 12. Mechanism of global precipiation field 13.Climate variability and climate change 14. Future water cycle over the warmed Earth 15. extra day just in case |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 出席回数、受講態度、中間レポート、期末レポートにより、総合的に評価する。 | Evaluation will be done synthetically based on checked attendance, midterm and final reports. |
|
|
教科書 Textbook | | 近藤純正 著(2000)『地表面に近い大気の科学』.東京大学出版会.ISBN:4-13-062707-4 | Kondo, J., (2000), Atmospheric science in the boundary layer ( in Japanese) |
|
|
参考書 Reference Book | | 必要に応じて、資料を配布する。 | Handout will distribute before the class, if necessary. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 復習のために、複数回のレポートを課す。 | For reviewing lessons, students are requested to submit papers. |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業言語 (資料) Language(s) for Materials | | 日本語(一部英語) | Partly in English |
|
|
授業言語 (口頭) Language(s) for Instruction & Discussion | | |
|
英語の質問への対応 English Question | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | 対面授業 ※履修登録後に授業形態等に変更がある場合には、TACTの授業サイトで案内します。 | Face-to-Face * If there is a change in the class form,etc. after registration, we will guide you on the TACT class site. |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | Zoomを利用した遠隔授業を行う | Remote teaching using zoom |
|
|