時間割コード
Registration Code
3400795
科目区分
Course Category
Ⅰ類科目
Type 1 Subjects
科目名 【日本語】
Course Title
森林資源産業化特論
科目名 【英語】
Course Title
Forest Resource Industrialization
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
ENV116088J
担当教員 【日本語】
Instructor
山﨑 真理子 ○ 山本 一清 山本 浩之 安藤 幸世 岩永 青史
担当教員 【英語】
Instructor
YAMASAKI Mariko ○ YAMAMOTO Kazukiyo YAMAMOTO Hiroyuki ANDO Kosei IWANAGA Seiji
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 木曜日 5時限
Spring Thu 5
対象学年
Year
1年
1
授業形態
Course style
講義
Lecture


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
森林資源に基盤を置く産業について、幅広い知識と高い専門性を身につけることを目的とする。
(環境学:DP1)
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The purpose of this lecture is to acquire a wide range of knowledge and high expertise in forest resource industries.
(DP1)
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
森林資源産業の実現場における現状の課題を講義サンプルとして、情報整理能力、調査能力、洞察能力、企画立案能力、討論能力、プレゼンテーション能力など、実社会で必要な基礎的力を総合的に身につける。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Using current issues in the forest resource industry as lecture samples, students will comprehensively acquire the basic skills necessary in the real world, such as the ability to organize information, research, insight, planning, discussion, and presentation.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
林業・林産業・建設業など、森林資源産業の実現場における現状の課題を学ぶ。講義には、課題抽出の過程で行政、産業界の実務者の参画を仰ぐ場合がある。
1.ガイダンス・サンプルとするモデル事例の解説・課題の提示
2.森林管理・経営に関する課題
3.森林管理・経営に関する調査方法
4.木材利用・木造建築に関する課題
5.木材利用・木造建築に関する調査方法
6.木材・木質材料の生産・加工・流通に関する課題
7.木材・木質材料の生産・加工・流通に関する調査方法
To learn the current issues in the actual field of forest resource industries such as forestry, forest industry, and construction industry. The lecture may include the participation of practitioners from government and industry in the process of identifying issues.
1. Guidance, explanation of model cases as samples, and presentation of issues
2. Issues related to forest management and administration
3. Research methods for forest management and administration
4. Issues related to wood utilization and wooden construction
5. Research methods for wood utilization and wooden construction
6. Issues related to production, processing and distribution of wood and woody materials
7. Research Methods for Production, Processing, and Distribution of Wood and Woody Materials
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
生命農学基盤実験(森林資源産業化演習)は履修の要件とする.
Forest Resource Industrialization/exercises
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
毎回の授業への取り組みとプレゼンテーション内容およびレポートにより評価する。
Students will be evaluated based on their efforts in each class, the content of their presentations, and their reports.
教科書
Textbook
プリントを適宜配布する。
Handouts will be distributed as appropriate.
参考書
Reference Book
森林・林業白書,各種統計資料など
その他 海外事例集や海外企業等のホームページなど
White paper on forest and forestry, various statistical materials, etc.
Overseas case studies, websites of overseas companies, etc.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎回の授業内容について予習すること。また、課題に取り組むこと。
Prepare for the contents of each class. Also, work on the assignments.
注意事項
Notice for Students
授業言語 (資料)
Language(s) for Materials
日本語
Japanese
授業言語 (口頭)
Language(s) for Instruction & Discussion
日本語
Japanese
英語の質問への対応
English Question
授業開講形態等
Lecture format, etc.
オンライン講義と対面講義を併用する.
Online lectures and face-to-face lectures will be used together.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)