授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 情報に関する法的・倫理的問題の全体像について深く学ぶ。知的財産権の保護,有害情報の検閲,プライバシーの保護,クラッキングを巡るさまざまな事例をもとに,計算機の進歩と社会のネットワーク化の進行により,たえず情報倫理は問い直され,改訂されざるを得ないことを理解する。そのうえで,倫理的自律性をもって,これらの諸問題に対処し,技術,制度の両面から問題解決を行うための思考能力を身につける。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | Learn about the legal and ethical issues related to information; protection of intellectual property rights, censorship of harmful information, protection of privacy, and cracking. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 知的財産権の保護,有害情報の検閲,プライバシーの保護,クラッキングを巡るさまざまな事例をもとに,情報倫理について理解する。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Understand information ethics based on various cases related to protection of intellectual property rights, censorship of harmful information, protection of privacy, and cracking. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1.イントロダクション
2.知的財産権の保護
3.有害情報の検閲
4.プライバシーの保護
5.クラッキング
6.評価と講評 | 1. Introduction
2. Protection of Intellectual Property Rights
3. Censorship of Harmful Information
4. Protecting Privacy
5. Cracking
6. Evaluation and Critique |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 講義中に課す小テストとやレポートによって評価する. | |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference book | | |
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | テレビ会議システムを用いて説明を行うとともにメールなどを通じて対応する. |
|
|