学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
理・博後
時間割コード
Registration Code
4601029
科目区分
Course Category
先端専門講義科目群(通常講義)
Advanced Science Classes (Lectures)
科目名 【日本語】
Course Title
物性基礎論特別講義D
科目名 【英語】
Course Title
Special Lecture on Condensed Matter Physics D
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
宮崎 州正 ○ 波多野 恭弘
担当教員 【英語】
Instructor
MIYAZAKI Kunimasa ○ HATANO Takahiro
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻
Department / Program
理学専攻
必修・選択
Required / Selected
選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
講義タイトル 「摩擦の物理」

摩擦力は日常生活でも実感する身近な力である。摩擦力の理解とその制御は工学的な根本課題であるのみならず、地球科学的スケールにおいても地震や地滑り現象の理解に本質的な役割を果たす。本講義ではさまざまなスケールで出現する摩擦力を統計力学の視点から俯瞰し、摩擦現象の背後にある非平衡過程についての理解を深めることを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Frictional force is familiar to us since we experience and "feel" friction every day. Understanding and controlling frictional forces is not only a fundamental issue in engineering, but also plays a vital role in geological phenomena such as earthquakes or landslides. This lecture aims to provide an overview of frictional forces at various scales from the viewpoint of statistical mechanics. The lecture also aims to deepen our understanding of nonequilibrium processes behind friction phenomena.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
1。摩擦力の現象論について総合的な知識を得られる。
2。揺動散逸定理や粗視化など非平衡統計力学的な視点から摩擦現象を考えられるようになる。
3。地球科学的な摩擦現象についての知識を得られる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
1. Can gain comprehensive knowledge of the phenomenology of friction
2. Can consider friction phenomena from a nonequilibrium statistical mechanics perspective, such as the fluctuation-dissipation theorem and coarse-graining.
3. Can gain basic knowledge on friction phenomena at geological scales
授業の内容や構成
Course Content / Plan
授業の内容や構成:
おおむね以下の順番で進む予定である。
1。さまざまなスケールにおける摩擦現象とその現象論の概観
2。日常スケールでの摩擦力を記述する経験法則
3。摩擦現象のミクロな側面
4。摩擦不安定性と非線形動力学
5。摩擦現象のスケール依存性と次元解析的視点
6。地球スケールでの摩擦
7。摩擦のミクロとマクロをつなぐ:統計力学的視点

その他詳細や必要な講義資料などは以下URLで公開予定。
http://noneq.ess.sci.osaka-u.ac.jp/hatano/class.html




1. Overview of friction phenomena at various scales and their phenomenology
2. Empirical laws describing frictional forces in a daily life
3. Microscopic aspects of friction phenomena
4. Frictional instability and nonlinear dynamics
5. Scale dependence of friction phenomena and viewpoints of dimensional analysis
6. Friction at geological scales
7. Connecting micro and macro aspects of friction: statistical mechanics perspective

Other details and necessary lecture materials will be available at the following URL.
http://noneq.ess.sci.osaka-u.ac.jp/hatano/class.html
履修条件
Course Prerequisites
講義は日本語で提供される。
This course will be taught in Japanese.
関連する科目
Related Courses
特になし。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
レポートで評価する。講義内容の基礎を正しく理解していることを合格の基準とする。
教科書・テキスト
Textbook
必要に応じて指示する
参考書
Reference Book
必要に応じて指示する
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
必要な課外学習について適宜講義中に指示する。
注意事項
Notice for Students
他学科聴講の可否
Propriety of Other department student's attendance
他学科聴講の条件
Conditions of Other department student's attendance
なし
レベル
Level
キーワード
Keyword
履修の際のアドバイス
Advice
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面
※履修登録後の授業形態等に変更がある場合には、NUCTの授業サイトなどを用いて案内します。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)