授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 本授業の目的は卒業論文を執筆するための方法を習得することである。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The purpose of this class is to learn how to write a graduation thesis. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 到達目標: ・研究対象としたテーマ・テキスト等からリサーチ・クエスチョンを抽出できるようになること ・先行研究を踏まえたリサーチ・クエスチョンの設定ができるようになること ・論文のアウトラインを執筆できるようになること ・MLAスタイルを使えるようになること |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 授業の流れ(予定)
第1回-4回:リサーチ・クエスチョンの探求 A. 論文の構成要素を知る B. 先行研究の調査を行う C. 研究対象としたいテーマ・テキストについて調べ、分析する
第5回-9回:文章化の練習 A-Cの結果を文章化する練習としてレビューに取り組む
第10回-12回:リサーチ・クエスチョンの設定と発表 1-9回で習得した技術と経験を統合し、リサーチ・クエスチョンを設定する。
第13-15回:アウトラインの作成 卒業論文のアウトラインを作成する。 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 各回の授業の課題に対する取り組み(50%)と発表内容(50%)による。60点以上を合格とする。 *欠席3回で評価が下がり、欠席4回以上で不可となる。なお、遅刻3回で欠席1回分とみなす。30分以上の遅刻は欠席扱いとする。 |
|
|
教科書・テキスト Textbook | | |
|
参考書 Reference Book | | MLA Handbook 9th Edition. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 自身の研究対象について自主的に学習を続けること。適宜、課外学習も課す。 |
|
|
履修取り下げ制度(利用の有無)学部のみ Course withdrawal | | |
|
備考 Others | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|