学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
教育学部
時間割コード
Registration Code
0280040
科目名 【日本語】
Course Title
概説法律学
科目名 【英語】
Course Title
Survey of Law
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
EDUTL8004J
担当教員 【日本語】
Instructor
近藤 真 ○
担当教員 【英語】
Instructor
KONDO Makoto ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 金曜日 5時限
Fall Fri 5
対象学年
Year
2年
2
コース・専攻等
Subject
教職に関する科目(全コース共通)
必修・選択
Required / Selected
随意、2023年度以降入学者については選択


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
法とは何か、憲法、民法、刑法など六法の基本的内容を概説し、国際法を含め、 法の構造原理を、核問題や環境問題などの視聴覚教材も活用して、具体的にわかりやすく解説する。将来、裁判員裁判に参加するためにも、公務員試験や教員採用試験を受けるにも役に立つであろう。(近藤真)
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This subject will give you a survey of law. You can get the fundamental knowledge of constitutional law, civil law, crime law and international law. You can see the videos about environmental law etc. This subject will be useful for your purpose of japanese jury participation and of the employment examination of officials or teachers. (Makoto KONDO)
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
この授業では、次の知識を身につけることを目標とする。1) 憲法、民法、刑法、国際法など六法の基本的な内容を理解する2) 法の構造原理を理解する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
You can get the fundamental knowledge of constitutional law, civil law, crime law and international law.This subject will be useful for your purpose of japanese jury participation and of the employment examination of officials or teachers.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
「概説法律学」内容と構成 1) 概説法律学ガイダンス、成績評価の基準 2) 法の定義、法の三要素 3) 憲法とは何か、憲法の定義、 憲法と法律の違い 4)近代憲法の特徴、古代憲法と近代憲法 5) 近代憲法と現代憲法 6) 21世紀の憲法 7) ビデオ「ニュージーランドの環境法」8) 民法の基本原理 9) 刑法の基本原理 10) ビデオ冤罪 11) 模擬裁判員裁判 12) 憲法と国際法 13) ビデオ国際司法裁判所と核兵器違法判決 14) 国際法の基本原理 15) 講義のまとめと到達度チェック
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
履修条件は要さない
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
(評価の方法)レポート30点出席5点テスト65点(評価の基準)総点60点以上を合格とします。
教科書・テキスト
Textbook
『判例法学』(西村健一郎他、有斐閣)『判例六法』(有斐閣)
参考書
Reference Book
渡辺洋三『法とは何か』(岩波新書)
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
自宅で、予習・復習する。(テキストの要約を作成する。六法を開いて条文を確認する。講義で提示されたビデオや書物の感想文を書く。課題研究のレポートを作成する。テストの準備をする。)
注意事項
Notice for Students
原則として、課題レポートなどは、なるべく対面の授業中に提出する。
他学部生、他専攻生、他研究科生の受講の可否
Propriety of other undergraduate students, other major students, and other graduate students attendance
不可
授業開講形態等
Lecture format, etc.
原則対面
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
課題研究レポートがテストに代わる。