授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 生産管理を行う上で必要な知識とその解法を身につけるため、生産管理における基本的な課題の理論的な理解を深めることを目的とする。本授業では、自動車に代表される工業製品の製造を行う生産システムを対象に、現代の企業が直面する諸課題を把握・分析し、課題解決に取り組むことができる能力の育成を行う。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This course will introduce the basic topics and techniques to manage the manufacturing activities appropriately. The purpose of this lecture is to enhance the management abilities in manufacturing. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | ・生産管理の対象となる基本的な活動と互いの関係をわかりやすく説明できる。
・生産管理を行うときの課題の代表的な解法とその使い方を理解し、計画案を示すことができる。 |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1. 生産システムの歴史と基本構造
2. 製品企画と設備配置
3. 工程計画
4. 需要予測と緩衝
5. 生産計画(生産指示)
6. 資材所要量計画と押し出し方式
7. かんばんと引っ張り方式
8. スケジューリング
9. TOCとラインバランス
10. プロジェクト管理
11. コンカレントエンジニアリング
12. 生産システムのモデル化とシミュレーション
13. 品質管理
14. 設備保全
15. 総括 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | ・生産管理のために必要な設問に対して、適切な解法の提示と計画案を示すことができるかどうかを期末試験(100%)により評価する。履修取り下げ制度を採用しない。期末試験を受験しなければ「欠席」とする。
・オンラインでの授業の場合、課題(100%)により評価を行うことがあり得る。 |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference Book | | 教材用プリントを配布し、授業の進度に応じて参考書を紹介する。 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 身のまわりの工業製品の作り方について興味を持つこと。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
質問への対応方法 Office hour | | |
|