学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0849317
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
[G30]情報通信技術と自動車交通
科目名 【英語】
Course Title
[G30]Intelligent Transportation Systems
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
三輪 富生 ○ 中村 英樹 山本 俊行
担当教員 【英語】
Instructor
MIWA Tomio ○ NAKAMURA Hideki YAMAMOTO Toshiyuki
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 水曜日 3時限
Spring Wed 3
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
電気電子情報工学科,機械・航空宇宙工学科 自動車工学プログラム
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Electrical Engineering, Electronics, and Information Engineering, Department of Mechanical and Aerospace Engineering Automotive Engineering Program
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
実効性のあるITS技術の開発には,交通計画や交通工学に関する様々な知識が必要である.本コースは,最新のITS技術を知り,ITS技術を活用した交通流理論や交通自己分析,交通マネジメント手法について学ぶことを目的としている.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
For developing viable intelligent transportation systems, it is important to acquire various knowledge from a standpoint of transportation planning and traffic engineering. The purpose of this course is to review state of the art Intelligent Transport Systems (ITS) and to learn the fundamentals of traffic flow theory, traffic accident analysis and traffic and transportation management using ITS technologies.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
本コースの目標は以下の通りである.
- 交通流理論の基礎を説明できる
- ITS技術を活用した交通マネジメントについて説明できる
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The goal of this course is to develop the following abilities.
- Ability to explain fundamentals of traffic flow theory
- Ability to explain traffic and transport management using ITS technologies
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
特になし
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
None
授業の内容【日本語】
Course Content
- イントロダクション
- 日本におけるITS
- 交通流理論の基礎
- 追従理論と交通シミュレーション
- 交通需要の四段階推定法
- 交通の計測技術
- 交通事故分析
- 経路案内システム
- プローブカーシステム
- 最新のITS技術の紹介
授業の内容【英語】
Course Content
- Introduction
- ITS applications in Japan
- Fundamentals of traffic flow characteristics
- Car-following theory and traffic simulation
- Four Step Forecasting Method of Traffic Demand
- Development of Surveying Technique of Transportation
- Traffic Accident Analysis and Prevention
- Route Guidance System
- Probe Vehicle System
- Advanced research in ITS
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
成績評価は各講師が課すレポート課題によって行う.交通流理論や交通自己分析,交通マネジメント技術に関する基礎知識が正しく身についていることを合格の基準とする.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
The evaluation is based on reports which will be offered by each professor. If the knowledge of the fundamentals of traffic flow theory, traffic accident analysis and traffic, and transportation management using ITS technologies are acquired correctly, the credit is earned.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
無し
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
There is no requirement.
教科書【日本語】
Textbook
必要に応じて紹介する
教科書【英語】
Textbook
Lecture materials will be provided.
参考書【日本語】
Reference Book
Khisty, C.J: Transportation Engineering: An Introduction, Prentice Hall.
Taylor, M.A.Young, W. and Bonsall, P.W.: Understanding Traffic Systems: Data, Analysis and Presentation, Avebury.
参考書【英語】
Reference Book
The following books are recommended as references:
Khisty, C.J: Transportation Engineering: An Introduction, Prentice Hall.
Taylor, M.A.Young, W. and Bonsall, P.W.: Understanding Traffic Systems: Data, Analysis and Presentation, Avebury.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
各講師が課すレポート課題を行うこと
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Write a report on the assignment offered by each professor.
使用言語【英語】
Language used
English
使用言語【日本語】
Language used
英語
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面にて行う
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
In-person lessons
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
TACTサイトに掲示する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
To be shown in TACT site.