学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0876380
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
コンクリート構造第2
科目名 【英語】
Course Title
Concrete Structures II
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
中村 光 ○
担当教員 【英語】
Instructor
NAKAMURA Hikaru ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 月曜日 1時限
Fall Mon 1
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
環境土木・建築学科 環境土木工学プログラム
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Civil Engineering and Architecture Civil and Environmental Engineering Program
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
コンクリート構造第一に引き続く内容で,更に進んで軸力と曲げに対する部材の設計法,せん断破壊,付着機構について理解することを目的とする.更にプレストレストコンクリート構造の原理と設計方法についても理解することを目的とする.

この講義を習得することにより,以下のことができるようになることを目標とする.
1.軸力と曲げの設計の基本が説明できる.
2.せん断破壊が説明でき,その耐荷力の計算ができる.
3.付着機構とその影響について説明ができる.
4.プレストレストコンクリートの原理が説明できる.
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
The objective is to promote understanding the basic of dersign method of RC members under axial force and bending moment, shear failure, bond mechanism and principle of prestress concrete.

After completing this class, students will be able to:
1. Explain basic of design method for axial force and bending moment
2. Explain shear failure and calculate shear capacity
3. Explain bond mechanism and its effect
4. Explain principle of prestress concrete
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
コンクリート構造第一に引き続く内容で,更に進んで部材の軸力と曲げに対する部材の設計方法,せん断破壊,付着機構について理解することを目的とする.更にプレストレストコンクリート構造の原理と設計方法についても理解することを目的とする.

この講義を習得することにより,以下のことができるようになることを目標とする.
1.軸力、曲げに関する設計の基本が説明できる.
2.せん断破壊が説明でき,その耐荷力の計算ができる.
3.付着機構とその影響について説明ができる.
4.プレストレストコンクリートの原理が説明できる.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The objective is to promote understanding the basic of dersign method of RC members under axial force and bending moment, shear failure, bond mechanism and principle of prestress concrete.

After completing this class, students will be able to:
1. Explain basic of design method for axial force and bending moment
2. Explain shear failure and calculate shear capacity
3. Explain bond mechanism and its effect
4. Explain principle of prestress concrete
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
形と力,構造解析の基礎及び演習,材料工学,構造力学及び演習,コンクリート構造第一
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Introduction to Structural Mechanics, Fundamentals of Structural Analysis with Exercises, Material Engineering, Structural Mechanics and Tutorial, Concrete Structures I
授業の内容【日本語】
Course Content
1.軸力、曲げに関する設計の基本(1~2回)
 (限界状態設計法)
2.せん断破壊(3~9回)
 (せん断破壊モード,せん断耐力,トラス理論)
3.鉄筋とコンクリートの付着(10~12回)
 (付着メカニズム、付着の基礎式、付着の影響)
4.プレストレストコンクリート(13~15回)
 (プレストレストコンクリートの原理、プレストレスの影響評価)
授業の内容【英語】
Course Content
1. Basic of design method for axial force and bending moment
2. Shear failure
3. Bond mechanism and its effect
4. Prestress concrete
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
(評価の方法)中間試験(50%),期末試験(50%)の結果により総合判断し,60%以上を合格とする.なお,無断欠席が1/2以上の場合は,期末試験の受験を認めない.

(評価の基準)軸力と曲げに関する設計の考え方,せん断破壊モードと耐力の計算方法,付着機構とその影響,プレストレストコンクリートの原理に関して正しく理解し,基本的な問題を正確に解けることを合格の基準とする.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
(Assessment method) 60% or more are accepted by the result of midterm exam (50%) and final exam (50%).


(Assessment criteria) Acceptance criteria are to be able to understand the basic of design method for axial force and bending moment, shear failure and calculation method of shear capacity, bond mechanism and its effect, principle of prestress concrete.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
・履修条件は要さない.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
・No course requirements are required.
教科書【日本語】
Textbook
コンクリートを学ぶ-構造編-(理工図書,梅原秀哲監修,中村光他著)
教科書【英語】
Textbook
Learning of concrete -Structure- (Rikotosho Co.ltd) (In Japanese)
参考書【日本語】
Reference Book
適宜紹介する.
参考書【英語】
Reference Book
Reference books will be recommended at the right time
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業前には,教科書の指定箇所を読んでおくこと。講義終了後は,講義に関連した内容を調べながら,教科書の例題,章末問題などを自分で解くこと.また,数回のレポート課題を課すので,それを解いて提出すること.
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Before class, please read the designated part of the textbook. After class, please solve the problem exercises in textbook and distributed materials.
使用言語【英語】
Language used
Japanese
使用言語【日本語】
Language used
日本語
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業は対面で行うことを基本とします.ただし、都合により遠隔でリアルタイムで行う場合もあります.遠隔授業を行う場合はZoomで行います.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Lecture is held by face-to-face class. But the class will be changed to ONLINE by using Zoom for convinience. The information will be send through TACT.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)