学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工学部
時間割コード
Registration Code
0816210
科目区分【日本語】
Course Category
専門基礎科目
科目区分【英語】
Course Category
Basic Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
生化学2及び演習
科目名 【英語】
Course Title
Biochemistry 2 with Exercises
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
鈴木 淳巨 ○ 堀 克敏 中谷 肇
担当教員 【英語】
Instructor
SUZUKI Atsuo ○ HORI Katsutoshi NAKATANI Hajime
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 月曜日 3時限
Spring Mon 3
授業形態
Course style
講義及び演習
学科・専攻【日本語】
Department / Program
化学生命工学科
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Chemistry and Biotechnology
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修
必修・選択【英語】
Required / Selected
Compulsory


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
 化学に基づく生命現象の理解や創薬・医療診断への応用においては、生物学・細胞生物学の基礎知識が必要である。この講義では、高校時代に理系科目として物理と化学を主に学び生物に馴染みのない本学科の学生が、工学の立場から生物学・細胞生物学の基礎知識を身に付けることを目的とする。また、本科目は、「生化学1及び演習」の内容を引き継ぐ形で行う。
 この講義を習得することにより、細胞生物学の基礎(セントラルドグマ、生命のエネルギー制御、細胞間の情報伝達、免疫システム、細胞の生死、外環境の感知)を化学的な立場から理解し説明できるようになることを目標とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Purpose of this course is understanding basic biochemistry and basic cell biology from a chemical point of view.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
 化学に基づく生命現象の理解や創薬・医療診断への応用においては、生物学・細胞生物学の基礎知識が必要である。この講義では、高校時代に理系科目として物理と化学を主に学び生物に馴染みのない本学科の学生が、工学の立場から生物学・細胞生物学の基礎知識を身に付けることを目的とする。また、本科目は、「生化学1及び演習」の内容を引き継ぐ形で行う。
 この講義を習得することにより、細胞生物学の基礎(セントラルドグマ、生命のエネルギー制御、細胞間の情報伝達、免疫システム、細胞の生死、外環境の感知)を化学的な立場から理解し説明できるようになることを目標とする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Purpose of this course is understanding basic biochemistry and basic cell biology from a chemical point of view.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
生化学1および演習
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Biochemistry 1 with Exercises
授業の内容【日本語】
Course Content
1. セントラルドグマ
2. 生命のエネルギー
3. 細胞間の情報伝達
4. 免疫システム
5. 細胞の生死
6. 細胞外環境の感知機構
毎回の授業前に教科書の関連箇所を読んでおくこと。
授業の内容【英語】
Course Content
1. Central Dogma
2. Energy in life science
3. Signal transduction
4. Immune system
5. Cell survival and cell death
6. Sensation
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
授業中の演習、中間試験、期末試験で評価する。それらを総合的に評価し、概念や用語の説明等の基本を理解できれば合格とする。より難易度の高い問題を扱うことができればそれに応じて成績に反映させる。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
This course is evaluated by exercises, midterm exam, and final exam.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要されない
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No course requirements.
教科書【日本語】
Textbook
基礎から学ぶ生物学・細胞生物学(第3版)羊土社
教科書【英語】
Textbook
Introduce in the class
参考書【日本語】
Reference Book
ヴォート生化学(上)(第4版)東京化学同人
ストライヤー生化学(第8版)東京化学同人
参考書【英語】
Reference Book
Biochemistry, D. Voet & J. G. Voet, 4th Edition.
Biochemsiry, J.M. Berg, L. Stryer, J.L. Tymoczko & G.L. Gatto, 8th Edition.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
毎回の授業前に教科書の指定箇所を読んでおくこと。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Please read the designated part of the textbook before each class.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Face to face
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)