学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
医学部(保)
時間割コード
Registration Code
1744411
科目名 【日本語】
Course Title
精神看護学Ⅰ
科目名 【英語】
Course Title
Psychiatric Nursing I
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
牧 茂義 ○
担当教員 【英語】
Instructor
MAKI Shigeyoshi ○
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋1期 水曜日 1時限
Fall1 Wed 1
必修・選択
Required / Selected
必修


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
あらゆる人の精神的健康を目指した支援を実践する際に基盤となる考え方を学ぶ。また精神に障害をもつ人々を理解し、その人々に看護実践を提供するために必要な知識を学ぶ。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This class aims to understand the concepts that form the foundation for providing nursing support for the mental health of all people, and the knowledge necessary to understand people with mental disorders and to provide nursing care to them.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
1. 精神保健・精神看護の役割を理解できる
2. こころの機能と発達について説明できる
3. 精神保健医療福祉をとりまく制度の現状と課題を説明できる
4. 精神医療にかかわりのある当事者と専門職との協働のあり方を理解できる
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
The goals of this course are to be able to:
1) understand the role of mental health and psychiatric nursing.
2) explain the function and development of the mind.
3) explain the current status and issues of the systems surrounding mental health and medical welfare.
4) understand how to collaborate with professionals and parties involved in mental health and psychiatric care.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
1. オリエンテーション/精神看護学とは
2. ストレスとコーピング,危機理論
3. ライフサイクルと精神の健康
4. 日本の精神保健医療福祉に関わる法律・制度とその背景
5. 精神保健福祉に関わる社会資源の活用,海外の精神保健福祉
6. 患者ー看護師関係,治療的コミュニケーション,プロセスレコード
7. 当事者がもつ力とその支援、専門職と連携
8. まとめ/試験
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
履修条件はかさない
関連する科目:精神看護学Ⅱ,精神看護学実習
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
試験(60%)、レポート(10%)、授業への参加状況(30%)により総合的に評価する。
A+:上位10%程度、A:80点以上、B:70点以上、C:65点以上、C-:60点以上、F:60点未満
教科書・テキスト
Textbook
武井麻子ら編著(2021): 系統看護学講座 専門分野Ⅱ 精神看護学[1]精神看護の基礎,第6版,医学書院
武井麻子ら編著(2021): 系統看護学講座 専門分野Ⅱ 精神看護学[2]精神看護の展開,第6版,医学書院
参考書
Reference Book
岩崎弥生ら編著(2021):新体系看護学全書 精神看護学① 精神看護学概論/精神保健学,メヂカルフレンド社
岩崎弥生ら編著(2021):新体系看護学全書 精神看護学② 精神障害をもつ人の看護,第6版,メヂカルフレンド社
尾崎紀夫ら編(2021):標準精神医学,第8版,医学書院
その他,適宜授業中に紹介する。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
毎回授業後には配布資料及び教科書の該当部分を読み、復習をしておくこと。
授業の進め方
How to proceed with the class
講義を中心に行う。講義の中で,映像資料を活用する場合もある。
適宜,演習やグループワークを行う。
注意事項
Notice for Students
授業について,TACTで案内するので確認すること。
本授業に関する参照Webページ
Reference website for this Course
担当教員からのメッセージ
Message from the Instructor
3年生から始まる領域別実習に向けて、精神看護学の総論を学びます。
こころの健康について、考えていきます。
使用言語
Language(s) for Instruction & Discussion
日本語
授業開講形態等
Lecture format, etc.
対面授業
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)