学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
経・博前
時間割コード
Registration Code
2412305
科目名 【日本語】
Course Title
課題設定型講義(知財戦略)
科目名 【英語】
Course Title
Theme Studies(Intellectual Property Strategy)
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
ECOOT6112B
担当教員 【日本語】
Instracter's belongs
碓氷 裕彦 ○
担当教員 【英語】
Instracter's belongs
USUI Hirohiko ○
担当教員配属【日本語】
Instracter's belongs
担当教員配属【英語】
Instracter's belongs
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
講義
Lecture


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
特許権、意匠権、商標権、著作権等の的財産権はどの様に取得し、活用するのか、また、不正競争防止法も含め他人の権利に対してどの様に対応すべきかを具定例をあげて解説し、知財戦略を立案、実行する上での留意点を説明する。受講生が、知財戦略を組み込んだ事業活動を行えるようにすることを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This course enhances an applicable ability in planning the intellectual property (including patent, design patent, trade mark, copy right and unfair competition case) strategy for studying the land mark case law as well as the practice of the patent office.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
・授業終了時に学生は、特許法、意匠法、商標法、著作権法、及び不正競争防止法の基礎知識を有している。
・授業終了時に学生は、特許の有効性、特許の属否、及び特許の価値に関して概要を説明できる。
・授業終了時に学生は、事業を展開するうえで考慮すべき知財戦略の概要を説明できる。
授業の内容や構成
Course Content / Plan
1 特許権を中心として、事業活動を知的財産権が如何に支えているのかを概観する。
2 最近の特許法、意匠法、商標法、著作権法、不正競争防止法の動きを外概観する。
3 代表的な判例を素材として、特許権を受けるための要件を理解する。
4 代表的な判例を素材として、特許権の文言侵害及び均等侵害を理解する。
5 代表的な判例を素材として、特許権侵害の損害額はどの様に計算されるのかを理解する。。
6 特許庁の判断を不服として知財高裁で争う審決取消訴訟の流れ、実務上の留意点、判決の拘束力を理解する。
7 日米の特許侵害訴訟(侵害差止・損害賠償)を主要な判例をもとに解説し、特許訴訟に臨む際の留意点を理解する。
8 特許交渉を上手く行う為にどの様な準備をすべきかを解説し、双方ウィンウィンの解決が得られるようにする交渉の考え方を理解する。
9 特許庁の審査基準及び代表的な判例を素材として、意匠の類似判断はどの様に行われるかを理解する。
10 特許庁の審査基準及び代表的な判例を素材として、商標の登録要件、不登録事由、団体商標及び地域団体商標を理解する。
11 代表的な判例を素材として、著作者の権利とその制限、及び二次的著作物の権利とその制限を理解する。
12 代表的な判例を素材として、著作者人格権を理解する。
13 代表的な判例を素材として、不正競争防止法における周知・著名表示、及び形態模倣の扱いを理解する。
14 代表的な判例を素材として、不正競争防止法における営業秘密の保護を理解する。
15 最近出された代表的な判例及び法改正等を素材として、最新の知財事情を理解する。
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
本授業の前提とする履修要件はない。
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
授業での教授からの質問に対する回答等、平常点で評価する(100%)。単位論文の提出やテストは行わない。また,上に記載された到達目標に最低限到達していることを合格要件とする。
教科書・参考書
Textbook/Reference Book
テキストは教授が準備する。(参考書)特許判例百選(第5版)、著作権判例百選(第5版)、新・注解特許法第2版
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
必要に応じ、教授が適宜指示する。
注意事項
Notice for Students
授業開講形態等
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)
質問への対応方法
Office hour
原則として対面授業であるので、質問も授業の中で受け付ける。但し、TACT機能を通しての質問も受け付け、TACT機能で回答する。