授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 管理会計、原価計算など,会計学に関するものか,生産システム、製品開発など、ものづくりに関する経営学に関する代表的文献、先端的文献を輪読し,それらを理解した上で自身の課題を明確化し、論文を作成します。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The purpose of this course is to read (1) accounting-related articles such as management accounting and cost accounting and/or (2) production managemnet-related articles such as production system and product development. Students can write their own article for their own interests. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 自身の専門に関する基礎的な論文の理解を確実にし,修士論文あるいは博士論文の執筆ができる。 |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 1 研究テーマの仮決定:漠然とした問題意識の提示
2 主要文献の輪読(1)
3 主要文献の輪読(2)
4 主要文献の輪読(3)
5 主要文献の輪読(4)
6 研究テーマの再考:研究分野の限定
7 主要文献の輪読(5)
8 主要文献の輪読(6)
9 主要文献の輪読(7)
10 主要文献の輪読(8)
11 研究テーマの再々考:研究分野の中での問題の位置づけ
12 主要文献の輪読(9)
13 主要文献の輪読(10)
14 主要文献の輪読(11)
15 研究テーマの明確化 |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | 履修を許可されたもののみが履修可能です。
会計学や経営学の学部レベルの知識が求められますが,それらに関係する科目の授業を履修していなくても受講可能です。
This course will be taught in Japanese. |
|
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 履修生の研究と,演習への貢献に基づいて成績評価を行います。その際,以下の点を基準として合格の判断を行います。
(1) 履修生の研究が,履修生の年次に照らし合わせて,上記の目標に到達しているか。
(2) 修士:プレゼンテーションやディスカッションを,積極的に行っているか;博士:加えて,修士学生への指導やディスカッションを,適切に行っているか。 |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference Book | | 事前の教科書として個別に指定するものはありません。履修生の関心に基づいて選択された論文を配布し,履修生の理解,研究の進展状況に合わせて適宜指定します。 |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | 演習前には,履修生の研究に関して,自分に割り当てられた準備を行い,演習終了後には,演習でのディスカッションを踏まえて復習を行うことが必要です。 |
|
|
注意事項 Notice for Students | | |
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
質問への対応方法 Office hour | | |
|