授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | セミナーI-gを受け,科学技術と社会の関係・情報社会における倫理・芸術による新しい価値の創造と社会による受容・植物や動物と人間の共生等に関する諸問題の解決を目指す受講生が,自らの提案を,短時間で,過不足なく,図表等も用いながら相手に理解してもらう際に必要とされるさまざまな能力の獲得のために,プレゼンテーションとディスカッションを行う。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This course deals with the skills of presentation about the following subjects.
・Desirable relationship between science technology and society
・Ethics in information society
・New value creation in art and its acceptance in society
・Symbiotic relationship of animals, plants, and human beings |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN) | | 受講生は,自らの提案を,短時間で,過不足なく,図表等も用いながら相手に理解してもらう際に必要とされるさまざまな能力の獲得を目的とする。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Through the practices of oral presentations and the discussions about them, students are expected to acquire proper presentation styles in their research fields. |
|
|
授業の内容や構成 Course Content / Plan | | 自らの研究内容を念頭に置きながら,理論的研究ならびにフィールド調査の双方をプレゼンテーションしてもらい,それに基づくディスカッションを行う。
哲学的議論は短時間のプレゼンテーションに乗りにくいと言われるが,その難点を克服するべく繰り返しプレゼンテーションを行う。
〔計画〕
1. 論文とプレゼンテーションの違い
2. 情報哲学とプレゼンの型
3. 研究方法とプレゼンの型
4. 哲学的議論・文化情報学とスライド表現
5. 哲学的議論・文化情報学の効果的図示
6. ハンドアウト等の効果的作成
7. 哲学的議論・文化情報学の議論を口頭で伝える方法
8. 質疑応答の技術 | Contents:
1. Difference between papers and presentations
2. Philosophy of information and the style of presentation
3. Research methods and the style of presentation
4. Presentation slides in philosophy and cultural informatics
5. Effective usage of figures and diagrams in philosophy and cultural informatics
6. Effective handouts
7. Oral presentation in philosophy and cultural informatics
8. Arts of question and answer |
|
|
履修条件・関連する科目 Course Prerequisites and Related Courses | | |
|
成績評価の方法と基準 Course Evaluation Method and Criteria | | 資料作成課題の評価50%,期末試験50%,合計100点満点で60点以上を合格とする。 | materials and the final exam |
|
|
教科書・参考書 Textbook/Reference book | | 適宜指示・配布する。 | References are assigned during the class. |
|
|
課外学習等(授業時間外学習の指示) Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours) | | プレゼンテーションに関する資料作成を課す。 | Students are requested to prepare materials for each class. |
|
|
授業開講形態等 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置 Additional measures for remote class (on-demand class) | | Zoom等を利用し,質問やディスカッションを行う機会を設ける。 |
|
|