学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
情報・博前
時間割コード
Registration Code
2560091
科目区分
Course Category
主専攻科目
科目名 【日本語】
Course Title
マルチメディア情報処理1
科目名 【英語】
Course Title
Multimedia Information Processing 1
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
GSI166035J
担当教員 【日本語】
Instructor
松原 茂樹 ○
担当教員 【英語】
Instructor
MATSUBARA Shigeki ○
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋1期 月曜日 4時限
Fall1 Mon 4
対象学年
Year
1年
1
授業形態
Course style

開講系(学部)・開講専攻(大学院)
Subject
知能システム学専攻
必修・選択
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
テキスト,コンテンツ,ソーシャル,ドキュメントなどが溢れる現代において,メディアデータを適切に管理し,アクセス可能とし、それを利活用できる仕組みを提供することは重要である。本講義では,メディア情報処理の基礎として,情報の収集,表現,検索,分類・クラスタリング,マイニング,可視化について講述し,その方法論について解説する。フィールドとして学術活動を対象に、メディアデータの流通を支える,データマネージメントプラン,データ保管,メタデータ,ライセンシング,データ出版などについて論じる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This lecture discusses foundations of media information processing such as information retrieval, classification, clustering, mining, and visualization. As the applications of them, this lecture discusses research data management such as DMP, metadata, licensing, and data publications.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
メディア情報を収集・加工・生成するための基盤として,テキスト,コンテンツ,ソーシャル,ドキュメントなど,メディアの諸性質を学び,それを処理するための技法を習得する。また,その応用として,データマネージメントプラン,データ保管,メタデータ,ライセンシング,データ出版などの学術活動におけるメディアデータの取扱い方法を学習する.
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
This lecture aims to understand the methodologies and the technologies of media information processing.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
本講義では,テキスト,コンテンツ,ソーシャル,ドキュメントなど,メディア情報処理の基本技術として,メディア情報の収集,表現,検索,分類・クラスタリング,マイニング,可視化について講述し,その方法論について解説する。また,その応用として,学術活動フィールドを取り上げ,データマネジメントプラン,メタデータ生成,ライセンシング,データ出版ななどについて論じる。

0. ガイダンス
1. 情報の表現
2. 索引付け
3. ベクトル空間モデル
4. 検索評価
5. クエリ拡張
6. 構造化ドキュメント検索
7. テキスト分類
8. クラスタリング
9. マイニング
10. 可視化
11. データマネジメントプラン
12. データ保管
13. メタデータ
14. ライセンシング
15. データ出版
16. まとめ
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
なし
None
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
講義中に与える演習課題で評価する.合計100点満点で60点以上を合格とする。
Evaluation of reports 100%. A total of 60/100 points will pass.
教科書・参考書
Textbook/Reference book
教科書:なし。必要に応じて資料を配布する。
参考文献:講義で紹介する。
履修条件:特になし
Materials will be distributed.
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
講義で説明した内容を理解するための課題を与える。
授業開講形態等
Lecture format, etc.
原則として、対面で実施する。
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)