学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
情報・博前
時間割コード
Registration Code
2560101
科目区分
Course Category
主専攻科目
科目名 【日本語】
Course Title
知能システム学演習a
科目名 【英語】
Course Title
Intelligent Systems a
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
GSI166045J
担当教員 【日本語】
Instructor
笹野 遼平 ○ 石川 佳治 戸田 智基 井手 一郎 杉浦 健人 外山 勝彦 武田 一哉 工藤 博章 森 健策 小川 泰弘 長尾 確 大平 茂輝 出口 大輔 小田 昌宏 東中 竜一郎 榎堀 優 松原 茂樹 松本 哲也 駒水 孝裕
担当教員 【英語】
Instructor
SASANO Ryohei ○ ISHIKAWA Yoshiharu TODA Tomoki IDE Ichiro SUGIURA Kento TOYAMA Katsuhiko TAKEDA Kazuya KUDO Hiroaki MORI Kensaku OGAWA Yasuhiro NAGAO Katashi OHIRA Shigeki DEGUCHI Daisuke ODA Masahiro HIGASHINAKA Ryuichiro ENOKIBORI Yu MATSUBARA Shigeki MATSUMOTO Tetsuya KOMAMIZU Takahiro
単位数
Credits
1
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
対象学年
Year
1年
1
授業形態
Course style
演習
Seminar
開講系(学部)・開講専攻(大学院)
Subject
知能システム学専攻
必修・選択
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
本演習は,基盤知能情報学・システム知能情報学・フィールド知能情報学のそれぞれの分野について,研究の計画立案,実験計画の策定,遂行に必要な技術の習得,ならびに研究成果を論文や学会発表として公表するための実践的能力を習得することを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
"In this exercise, for each field of media informatics, system informatics, and field informatics, students master practical skills of research planning, experiment planning and executing, and publishing research results as papers and academic presentations.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN)
知能システム学演習aでは,特に研究の基礎となる研究内容の調査能力の修得を目標とする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
In the intelligent systems a (exercise), the goal is to acquire investigative abilities of the research content as the basis of research.
授業の内容や構成
Course Content / Plan
すなわち過去に行われている研究を網羅的に調査し,当該研究の着想,当該研究の基礎となる理論,
および研究の結果残された課題などを把握する力を,それぞれの教員専門分野における基本的文献を素材としながら涵養する。
時間外課題として,調査,資料作成等を課す。

〔計画〕
1. 知能システム学の研究資源(論文誌)
2. 知能システム学の研究資源(WEBリポジトリ)
3. 知能システム学の研究資源(研究ツールと研究用コーパス)
4. 知能システム学の関連学会と国際会議
5. 知能システム学・基盤知能情報学の共通課題と評価手法
6. 知能システム学・システム知能情報学の共通課題と評価手法
7. 知能システム学・フィールド知能情報学の共通課題と評価手法
8. 知能システム学の研究コミュニティ
We comprehensively investigate the research that has been done in the past from the fundamental literatures in each specialty field as reading material,
and cultivate the skills to grasp the idea of the research, the theory that forms the basis of the research, and the tasks left of the research.

(Plan)
1. Research resources of intelligent systems studies (journal article)
2. Research resources of intelligent systems studies (WEB repository)
3. Research resources of intelligent systems studies (research tools and corpus for research)
4. Related conferences and and international conferences of intelligent systems
5. Common task and evaluation method of intelligent system studies · media informatics
6. Common tasks and evaluation methods of intelligent systems and systems informatics
7. Common tasks and evaluation methods of intelligent systems and field informatics
8. Research Community of Intelligent systems studies
履修条件・関連する科目
Course Prerequisites and Related Courses
履修条件は要さない
成績評価の方法と基準
Course Evaluation Method and Criteria
研究資源調査の評価20%,資料作成課題の評価50%,演習課題の評価30%,合計100点満点で60点以上を合格とする。
教科書・参考書
Textbook/Reference book
教科書は指定しないが,学会雑誌,WEBリソースなどを教材として活用する。
履修条件は要さない。
課外学習等(授業時間外学習の指示)
Study Load(Self-directed Learning Outside Course Hours)
各回とも資料作成を求める。
授業開講形態等
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置
Additional measures for remote class (on-demand class)