授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 本セミナーでは、高分子化学とくに高分子合成に関する英語文献を輪読し、発表と議論を行うことにより、高分子合成に関する基礎知識を再確認すると共に新たな知識を修得する。これにより、研究の動向と進め方および独創性など創造力を養い、発表と議論を通じて総合力と国際的な視野を身につけ、高分子全般に関する俯瞰力へと発展させる。 |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | The purpose of this course is to learn most advanced topics of precision polymer synthesis by discussions on recent papers published in top journals. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | 本セミナーを修得することで、下記のことができるようになることを目標とする。
1.精密制御重合反応および高分子の精密合成に関する基礎知識を再確認し、新たな知識を習得することで、新たな重合反応の開発への発展力を身につける。
2.機能性高分子材料の設計、機能発現に関する基礎知識を再確認し、新たな知識を習得することで、新たな高分子材料開発への発展力を身につける。 |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | Upon taking this course, you aim to get advanced knowledge on precision polymer synthesis and then abilities to apply the knowledge to your own research. |
|
|
バックグラウンドとなる科目【日本語】 Prerequisite Subjects | | 有機化学、高分子基礎化学、高分子合成化学、高分子物理化学、機能高分子化学 |
|
|
バックグラウンドとなる科目【英語】 Prerequisite Subjects | | |
|
授業の内容【日本語】 Course Content | | 受講者の研究テーマおよび高分子合成、機能性高分子材料に関する、おもに以下のような諸問題の中からテーマを選定する。
1.重合反応
2.高分子反応
3.リビング重合
4.立体特異性重合
5.機能性高分子
発表担当者は選んだテーマに関する論文の発表資料を発表し、その後、全員で議論し理解を深める。 |
|
|
授業の内容【英語】 Course Content | | |
|
成績評価の方法と基準【日本語】 Course Evaluation Method and Criteria | | 達成目標に対しての修得度を発表資料内容、口頭発表、質疑応答により評価する。重合反応の機構と生成する高分子の構造とその性質・機能について理解できていれば合格とし、より発展した内容を理解し、独自に応用できればそれに応じて成績に反映させる。 |
|
|
成績評価の方法と基準【英語】 Course Evaluation Method and Criteria | | |
|
履修条件・注意事項【日本語】 Course Prerequisites / Notes | | |
|
履修条件・注意事項【英語】 Course Prerequisites / Notes | | |
|
教科書【日本語】 Textbook | | |
|
教科書【英語】 Textbook | | |
|
参考書【日本語】 Reference Book | | 高分子学会 編「基礎高分子科学第2版」(東京化学同人)
遠藤剛 編「高分子の合成(上)(下)」(講談社) |
|
|
参考書【英語】 Reference Book | | |
|
授業時間外学習の指示【日本語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | 発表担当者は紹介論文を精読し関連する研究について理解を深め、それに基づき発表資料を作成すること。それ以外の者は、予め紹介論文を読んでおくこと。セミナー終了後に関連論文を調べることで知識を深め、自分の研究に反映できるようにする。 |
|
|
授業時間外学習の指示【英語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | |
|
使用言語【英語】 Language used | | |
|
使用言語【日本語】 Language used | | |
|
授業開講形態等【日本語】 Lecture format, etc. | | |
|
授業開講形態等【英語】 Lecture format, etc. | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|