学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2853304
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
構造力学セミナー1D
科目名 【英語】
Course Title
Seminar on Structural Mechanics 1D
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
荒井 政大 ○ 後藤 圭太
担当教員 【英語】
Instructor
ARAI Masahiro ○ GOTO Keita
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋集中 その他 その他
Intensive(Fall) Other Other
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
航空宇宙工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Aerospace Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
航空宇宙工学は総合工学であり,構造・材料分野はこの中で非常に重要な位置を占めている。本セミナーでは,受講者に航空宇宙分野における構造力学および先端材料工学に関するより深い専門知識を習得させることを狙いとする。

本セミナーを受講することにより,航空宇宙分野をはじめとした機械工業分野の研究・開発で応用可能な構造力学および先端材料工学のより深い知識を習得することを目的とする。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Aerospace technology is an integration of many technologies. Among them, material and structural technologies have very important roles. Through this seminar, students are intended to get the deeper knowledge about the advanced material and structural technologies used in the aerospace field.

The goal of this seminar is to get the deeper knowledge of the advanced material and structural technologies, which can be applied in the R&Ds in the machine industrial field including aerospace industry.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
航空宇宙工学は総合工学であり,構造・材料分野はこの中で非常に重要な位置を占めている。本セミナーでは,受講者に航空宇宙分野における構造力学および先端材料工学に関するより深い専門知識を習得させることを狙いとする。

本セミナーを受講することにより,航空宇宙分野をはじめとした機械工業分野の研究・開発で応用可能な構造力学および先端材料工学のより深い知識を習得することを目的とする。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Aerospace technology is an integration of many technologies. Among them, material and structural technologies have very important roles. Through this seminar, students are intended to get the deeper knowledge about the advanced material and structural technologies used in the aerospace field.

The goal of this seminar is to get the deeper knowledge of the advanced material and structural technologies, which can be applied in the R&Ds in the machine industrial field including aerospace industry.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
材料力学,固体力学,複合材料工学,応用構造理論、振動学、制御工学、流体工学
構造力学セミナー1A、1B
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Mechanics of Materials Solid Mechanics Composite Materials, Applied Theory of Structural Mechanics, Vibration Engineering, Control Engineering, Fluid Mechanics
Seminar on Structural Mechanics 1-A and 1-B
授業の内容【日本語】
Course Content
本セミナーでは,受講者は航空宇宙分野を中心とした構造力学,材料力学,材料工学に関する専門書の精読および既存研究調査を行う。また,その内容を口頭発表・質疑応答により他の受講者に共有する。
受講者はセミナー前に該当する部分のテキストを予習し,発表時には発表資料を準備しておくことが求められる。
授業の内容【英語】
Course Content
Students will read intensively the specialized book and will survey the published research papers about structural and material technologies in the aerospace field. Students must teach the knowledge each other through the presentations and Q&As.
Students must read the textbook or papers before the beginning of each seminar.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
セミナーにおける口頭発表とそれに対する質疑応答により,目標達成度を評価する.総点を100点満点として,60点以上を合格とする.
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Students will be evaluated on the basis of presentation and Questions-and-Answers at the seminar. They must score no less than 60 points out of 100 points to get credit.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
学部卒業レベルの材料力学,材料科学,固体力学の内容を履修していることが望ましい。
また,構造力学セミナー1A, 1Bを履修していることが望ましい。
授業は対面・遠隔(双方向通信型)の併用で行う。遠隔授業はTeamsで行う。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
It is desirable that students have studied following topics in the undergraduate school:
Mechanics of materials,
Material sciences, and
Solid mechanics.
It is desirable that students have got the credits of the following seminars:
Seminar on Structural Mechanics 1-A and 1-B.
教科書【日本語】
Textbook
輪読するテキストについては,年度初めまでに適宜選定する.
教科書【英語】
Textbook
Textbook or papers are selected by the beginning of the school year.
参考書【日本語】
Reference Book
特に指定しない。必要に応じてセミナー中に指示する。
参考書【英語】
Reference Book
Specified during the seminar if necessary.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)