学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2862304
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
総合エネルギー工学セミナー1A
科目名 【英語】
Course Title
Applied Energy Seminar 1A
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
瓜谷 章 ○ 山﨑 淳 吉橋 幸子
担当教員 【英語】
Instructor
URITANI Akira ○ YAMAZAKI Atsushi YOSHIHASHI Sachiko
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春集中 その他 その他
Intensive(Spring) Other Other
授業形態
Course style
セミナ-
Seminar
学科・専攻【日本語】
Department / Program
総合エネルギー工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Applied Energy
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
中性子・放射線と原子核の相互作用を利用した研究を進めるために必要な教科書・論文を輪読・発表し,
特に中性子・放射線計測法およびその利用技術の基礎知識を習得し、関連分野の最新の研究動向について
理解する。
これらの学習を通して、中性子・放射線計測法およびその利用技術の応用方法の詳細について理解し、
また創案する高度な能力を修得できる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
You will read textbooks and papers necessary for the advancement of research using the interaction between neutrons and radiation and nuclei. You will present the contents.
Through these learnings, you will be able to understand the details of neutron and radiation measurement methods and the application methods of their utilization techniques, and acquire the advanced ability to create.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
中性子・放射線と原子核の相互作用を利用した研究を進めるために必要な教科書・論文を輪読・発表し,
特に中性子・放射線計測法およびその利用技術の基礎知識を習得し、関連分野の最新の研究動向について
理解する。
これらの学習を通して、中性子・放射線計測法およびその利用技術の応用方法の詳細について理解し、
また創案する高度な能力を修得できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
You will read textbooks and papers necessary for the advancement of research using the interaction between neutrons and radiation and nuclei. You will present the contents.
Through these learnings, you will be able to understand the details of neutron and radiation measurement methods and the application methods of their utilization techniques, and acquire the advanced ability to create.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
原子核物理概論、量子線理工学、電気電子工学通論、放射線計測学A
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
授業の内容【日本語】
Course Content
1.原子核・中性子の基本的性質
2.核反応
3.加速器
4.中性子・放射線源
5.中性子・放射線と物質との相互作用
6.中性子・放射線検出法
7.中性子・放射線利用技術

毎回のセミナーで採り上げる箇所について事前に予習すること。セミナー中に疑問に感じたことを
中心に、十分な復習を行うこと。
授業の内容【英語】
Course Content
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
セミナーにおける口頭発表とそれに対する質疑応答により,目標達成度を評価する。口頭発表と質疑応答,
各々60%,40%とする。
セミナーの内容をおおむね理解し、セミナー時の質疑に対応できれば合格とし、より難度の高い問題を扱う
ことができればそれに応じて成績に反映させる。

成績評価基準は以下の通りである。
〈2020年度以降入学者〉
100~95点:A+,94~80点:A,79~70点:B,69~65点:C,64~60点:C-,59点以下:F
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
教科書【日本語】
Textbook
輪読する教科書、論文については,最初のセミナー時に提示する。
教科書【英語】
Textbook
参考書【日本語】
Reference Book
参考書【英語】
Reference Book
必要に応じてセミナー中に紹介する。
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
日本語
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)