授業の目的 【日本語】 Goals of the Course(JPN) | | 本講義ではエネルギー化学・環境化学について、その基礎と応用について講義する。エネルギー化学ではエネルギー変換に関連する材料や燃料電池などの素子についての知識を深める。環境化学では放射線と物質との相互作用の基礎を学んだ上で,放射線化学・放射線生物学・宇宙放射線と気候変動について理解を深めることを目的とする |
|
|
授業の目的 【英語】 Goals of the Course | | This lecture is composed of basis and applications for energy and environmental chemistry. For energy chemistry, some applications of energy conversion materials and energy conversion devices such as solid oxide fuel cell are introduced. For environmental chemistry, radiation chemistry, radiation biology and therapy, ionizing radiation for industrial applications, cosmic-ray related with climate change are introduced on the basis of physical interactions between ionizing radiation and matters. |
|
|
到達目標 【日本語】 Objectives of the Course(JPN)) | | 本講義ではエネルギー化学・環境化学について、その基礎と応用について講義する。エネルギー化学ではエネルギー変換に関連する材料や燃料電池などの素子についての知識を深める。環境化学では放射線と物質との相互作用の基礎を学んだ上で,放射線化学・放射線生物学・宇宙放射線と気候変動について理解を深めることを目的とする |
|
|
到達目標 【英語】 Objectives of the Course | | This lecture is composed of basis and applications for energy and environmental chemistry. For energy chemistry, some applications of energy conversion materials and energy conversion devices such as solid oxide fuel cell are introduced. For environmental chemistry, radiation chemistry, radiation biology and therapy, ionizing radiation for industrial applications, cosmic-ray related with climate change are introduced on the basis of physical interactions between ionizing radiation and matters. |
|
|
バックグラウンドとなる科目【日本語】 Prerequisite Subjects | | |
|
バックグラウンドとなる科目【英語】 Prerequisite Subjects | | Basic lectures for inorganic, physical, and analytical chemistry |
|
|
授業の内容【日本語】 Course Content | | 1. エネルギーの利用状況 2. エネルギー変換材料と素子 3. エネルギー、環境、資源に関する課題 4. 放射線発見の歴史 5. 放射線と物質との相互作用 6. 放射線化学 7. 宇宙・太陽系・地球と放射線 8. 放射線生物影響 9. 放射線の工業利用
この授業では必要に応じて課題が与えられます。 |
|
|
授業の内容【英語】 Course Content | | 1.Current condition of energy consumption 2.Energy conversion materials and devices 3.Topics on energy, environment, and resources 4.Discover history of ionizing radiation 5.Interactions between ionizing radiations and matters 6.Radiation chemistry 7.Radiations in univers, solar systems, and earth. 8.Radiation biology including therapy. 9.Ionizing radiation for industrial applications.
In this course, assignments will be given as needed. |
|
|
成績評価の方法と基準【日本語】 Course Evaluation Method and Criteria | | 演習およびレポートにより、目標達成度を評価する。授業内容を十分理解している場合に単位を与える。 |
|
|
成績評価の方法と基準【英語】 Course Evaluation Method and Criteria | | Goal attainment level is evaluated by exercises and reports.Credits will be given if students fully understand the contents of the class. |
|
|
履修条件・注意事項【日本語】 Course Prerequisites / Notes | | |
|
履修条件・注意事項【英語】 Course Prerequisites / Notes | | No requirements are imposed in order to take the course. |
|
|
教科書【日本語】 Textbook | | 教科書は特に指定しないが、下記参考書をもとにした講義資料を適宜配布する。 |
|
|
教科書【英語】 Textbook | | Reference books are as follows. Documents based on the reference books are handed out to the students. |
|
|
参考書【日本語】 Reference Book | | 「放射線安全取扱の基礎」西澤邦夫・飯田孝夫編 名古屋大学出版会 |
|
|
参考書【英語】 Reference Book | | "Basis for the safe treatment of ionizing radiation" edited by K NIshizawa and T. Iida, Nagoya Univ. publication company. |
|
|
授業時間外学習の指示【日本語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | 授業で出された宿題などに取り組むことが必要である。 |
|
|
授業時間外学習の指示【英語】 Self-directed Learning Outside Course Hours | | Students will be required to work on homework assigned in class. |
|
|
使用言語【英語】 Language used | | |
|
使用言語【日本語】 Language used | | |
|
授業開講形態等【日本語】 Lecture format, etc. | | この授業は主として対面で実施するが、必要に応じてオンラインを併用する。 |
|
|
授業開講形態等【英語】 Lecture format, etc. | | This class will be conducted primarily face-to-face, but will be combined with online as needed. |
|
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】 Additional measures for remote class (on-demand class) | | |
|