学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2833101
科目区分【日本語】
Course Category
基礎科目
科目区分【英語】
Course Category
Basic courses
科目名 【日本語】
Course Title
化学工学システム論
科目名 【英語】
Course Title
Lecture on Chemical Systems Engineering
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
市野 良一 ○ 則永 行庸 松尾 豊 北 英紀 川角 昌弥 井藤 彰 齋藤 永宏 旭 良司 永岡 勝俊
担当教員 【英語】
Instructor
ICHINO Ryoichi ○ NORINAGA Koyo MATSUO Yutaka KITA Hideki KAWASUMI Masaya ITO Akira SAITO Nagahiro ASAHI Ryoji NAGAOKA Katsutoshi
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
春 月曜日 1時限
Spring Mon 1
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
化学システム工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Chemical Systems Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修
必修・選択【英語】
Required / Selected
compulsory


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
化学システム工学の各研究室における研究内容の紹介を兼ねた講義を受講し、構成研究グループの研究内容と最近のトピックスを学ぶことを目的とする。
講義は英語で行う。ただし講義資料は英語と日本語で併記する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Students will attend lectures that also introduce the research content of each chemical system engineering laboratory, and learn about the research content and recent topics of the constituent research groups.
Lectures will be given in English. However, lecture materials will be written in both English and Japanese.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
化学工学システムに関する広い知識と研究の企画・遂行・考察を含めた学問的素養を得る。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Students will acquire a wide range of knowledge about chemical engineering systems, as well as an academic background that includes the planning, execution, and consideration of research.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
授業の内容【日本語】
Course Content
以下のトピックスについて講義を行います。

・持続可能&カーボンニュートラル社会のための固体触媒技術
・温室効果ガス実質ゼロに向けたエネルギー関連技術
・エクセルギー・エントロピー論(基礎と応用)
・光触媒&人工光合成の基礎と応用
・燃料電池・水電解の基礎と応用
・金属の腐食と防食
・表面機能化
・有機半導体の基礎と応用
・有機太陽電池の基礎と応用
・バイオプロセスとバイオテクノロジーの基礎と応用

適宜レポート課題を課すので、指定される期限までに取り組み提出すること。
授業の内容【英語】
Course Content
Lectures and exercises will be given on the following topics.

Heterogeneous Catalysis for Sustainable & Carbon Neutral Society
Energy Technology Perspectives toward Net Zero by 2050
Theory of Exergy and Entropy 1 (Basic and Application)
Fundamentals and Applications of Photocatalysis & Artificial Photosynthesis
Basics and Applications of Fuel Cells and Water Electrolysis
Introduction to Metal Corrosion and Corrosion Protection
Functionalization of Materials Surface
Basics and Applications of Organic Semiconductors
Basics and Applications of Organic Solar Cells
Bioprocess and Biotechnology (Basic and Application)
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
定期試験は行わない。レポート課題により評価する。
100点満点で60点以上を合格とする。

レポート課題の提出と化学システム工学分野の研究概要と最近のトピックスについて理解し説明できることを合格の基準とする。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Grading will be decided on report assignments. To pass, students must earn at least 60% out of 100. (The final exam will not be held.)

It is required to submit to report assignments and to understand basics of chemical system engineering and the outline of the current research topics in the Department of Chemical Systems Engineering.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No registration requirements are required.
教科書【日本語】
Textbook
教科書は指定しないが、必要があれば資料を配布する。
教科書【英語】
Textbook
Textbooks are not specified, but materials will be distributed in class if necessary.
参考書【日本語】
Reference Book
講義の進行に合わせて適宜紹介する。
参考書【英語】
Reference Book
Specified as needed during the class
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
適宜レポート課題を課すので、指定される期限までに取り組み提出すること。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
We will give you assignments as appropriate, you should submit it by the due date.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業は対面・遠隔(Zoomを使用)授業の併用で行う
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
Classes are conducted in combination with face-to-face and remote (using Zoom) classes.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)