学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2833715
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
材料化学特別実験及び演習2
科目名 【英語】
Course Title
Advanced Experiments and Exercises on Materials Chemistry 2
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
齋藤 永宏 ○ 澤田 康之
担当教員 【英語】
Instructor
SAITO Nagahiro ○ SAWADA Yasuyuki
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
通年集中(春秋) その他 その他
Full-year course Intensive(Sp-Fa) Other Other
授業形態
Course style
実験及び演習
学科・専攻【日本語】
Department / Program
化学システム工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Chemical Systems Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
反応動力学や反応速度論の視点から、新規化学プロセスの創成及び新規材料の合成を行う。
それらを通して、課題解決に向けてのアプローチを考え、計画的に実験を進めていく能力を養うとともに、
専門的かつ高度な実験操作、分析手法を習得する。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Students address the development of novel chemical processes and materials from the viewpoint of materials engineering.
Through these activities, students will develop the ability to think about approaches to solving problems, conduct experiments systematically,
and acquire specialized and advanced experimental operations and analytical methods.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
反応動力学や反応速度論の視点から、新規化学プロセスの創成及び新規材料の合成を行う。
それらを通して、課題解決に向けてのアプローチを考え、計画的に実験を進めていく能力を養うとともに、
専門的かつ高度な実験操作、分析手法を習得する。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Students address the development of novel chemical processes and materials from the viewpoint of materials engineering.
Through these activities, students will develop the ability to think about approaches to solving problems, conduct experiments systematically,
and acquire specialized and advanced experimental operations and analytical methods.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
物理化学・表面化学・プラズマ化学・反応動力学・反応速度論
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Physical chemistry, surface chemistry, plasma chemistry, reaction kinetics, reaction kinetics
授業の内容【日本語】
Course Content
個別課題に対し、問題点、解決方法等を提案し、実験を実施する。
さらに、毎週の実験の進捗を踏まえて、実験計画・手法の立案、文献・資料の収集、データ整理、
データ分析を行う。
授業の内容【英語】
Course Content
Students propose problems, solutions, etc. for individual researches and carry out experiments.
Furthermore, based on the progress of the weekly experiment, make an experiment plan and method,
collect papers and materials, organize and analyze data.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
個別課題に対する取り組みや成果等を基に目標達成度を評価する。
基礎的な知識を習得し、必要な実験操作・分析ができること、
得られたデータをまとめ、論理的に考察できることを合格の基準とする。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
Evaluate the degree of achievement of goals based on efforts and results for individual researches.
The criteria for passing are to acquire basic knowledge, to be able to perform necessary experimental operations and analysis,
and to be able to summarize the obtained data and consider it logically.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない。
本授業は対面授業で行う。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No registration requirements are required.
This class will be conducted face-to-face.
教科書【日本語】
Textbook
個別課題に対し、関連する基礎知識の習得に必要な文献を適宜紹介する。
教科書【英語】
Textbook
No textbook specified.
Documents necessary for acquiring basic knowledge related to individual research will be introduced as appropriate.
参考書【日本語】
Reference Book
個別課題に対し、関連する分野の知識の習得に必要な参考文献を適宜紹介する。
参考書【英語】
Reference Book
No reference book specified.
Documents necessary for acquiring knowledge in fields related to individual research will be introduced as appropriate.
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業中に指示する
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Instructions in class
使用言語【英語】
Language used
English
使用言語【日本語】
Language used
英語
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面式で講義する
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
face-to-face lectures
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)