学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2842507
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
情報デバイス工学特論
科目名 【英語】
Course Title
Advanced Lecture on Information Devices
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
内山 剛 ○ 高橋 康史
担当教員 【英語】
Instructor
UCHIYAMA Tsuyoshi ○ TAKAHASHI Yasufumi
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 火曜日 4時限
Fall Tue 4
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
電子工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Electronics
必修・選択【日本語】
Required / Selected
必修・選択【英語】
Required / Selected


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
最新のMOSテクノジーの動向を把握する。デバイス構造と動作原理を理解し、CMOS集積回路の設計法を習得する。 この講義を習得することにより、以下のことを理解できることを目標とする。 \1.CMOSデバイスの素子構造からの動作特性 \ 2.CMOS集積回路の設計法
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
Silicon CMOS LSI will be lectured. The operation principles of devices and basic CMOS circuits will be described.The objective of this lecture is to understand the following. \ 1.Operation characteristics of CMOS device from device structure \ 2.Design method of CMOS integrated circuit
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
最新のMOSテクノジーの動向を把握する。デバイス構造と動作原理を理解し、CMOS集積回路の設計法を習得する。 この講義を習得することにより、以下のことを理解できることを目標とする。 \1.CMOSデバイスの素子構造からの動作特性 \ 2.CMOS集積回路の設計法
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
Silicon CMOS LSI will be lectured. The operation principles of devices and basic CMOS circuits will be described.The objective of this lecture is to understand the following. \ 1.Operation characteristics of CMOS device from device structure \ 2.Design method of CMOS integrated circuit
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
電磁気学、磁性体工学、半導体工学、電子回路工学
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Electromagnetism, Magnetics, Semiconductor Engineering, Electronics Circuit Engineering
授業の内容【日本語】
Course Content
1.電子デバイスの概要 2.アナログとデジタル \ 3.MOSテクノロジーの動向 \ 4.MOSデバイス物理の基礎 \ 5.プロセス技術 \ 6.CMOS集積回路の特徴 \ 7.基本特性とシミュレーション技術 \ 8.基本回路 \ 9.ロジック集積回路 \ 10.アナログ集積回路 \ 11.スイチット・キャパシタ集積回路 \ 12.メモリ集積回路

毎回の授業前に教科書の指定箇所を読んでおくこと。自分自身で教科書の例題を解くこと。
授業の内容【英語】
Course Content
1.Introduction 2.Analog and digital 3.Trends of MOS technology 4.MOS device physics 5.MOS process technology 6.Basics of CMOS integrated circuits 7.Fundamental properties of CMOSFET and TCAD 8.Foundamental CMOS integrated circuits 9.Logic

Please read the designated part of the textbook before each class. Solving textbook examples yourself.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
レポート

レポートの課題についての回答を的確にできれば合格とし、より発展的に課題の解決方法を見出すことができれば、それに応じて成績に反映させる。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
report

If the answer to the issue in the report can be obtained accurately, the result will be accepted. If a solution to the issue can be found in a more advanced way, it will be reflected in the grade accordingly.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要さない.
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
Nothing
教科書【日本語】
Textbook
アナログ集積回路の設計
Behzad Razavi著/黒田 忠広 監訳
出版社: 丸善株式会社
教科書【英語】
Textbook
Design of CMOS Analog Integrated Circuits
Behzad Razavi
出版社: McGraw-Hill Companies (2003/10)
言語: 英語
ISBN-10: 0071188398
ISBN-13: 978-0071188395
参考書【日本語】
Reference Book
小柳光正、「サブミクロンデバイス I, II」 丸善株式会社 W.J.Dally and J.W.Poulton, "Digital Systems Engineering," Cambridge University Press, 1998 \ B.Razavi 著
参考書【英語】
Reference Book
M.Koyanagi,"Submicron devices I, II," Maruzen W.J.Dally and J.W.Poulton, "Digital Systems Engineering," Cambridge University Press, 1998 \ B.Razavi,"Design of Analog CM
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)