学部・大学院区分
Undergraduate / Graduate
工・博前
時間割コード
Registration Code
2853503
科目区分【日本語】
Course Category
専門科目
科目区分【英語】
Course Category
Specialized Courses
科目名 【日本語】
Course Title
宇宙機システム特論
科目名 【英語】
Course Title
Advanced Lectures on Spacecraft Systems
コースナンバリングコード
Course Numbering Code
担当教員 【日本語】
Instructor
稲守 孝哉 ○
担当教員 【英語】
Instructor
INAMORI Takaya ○
単位数
Credits
2
開講期・開講時間帯
Term / Day / Period
秋 金曜日 3時限
Fall Fri 3
授業形態
Course style
講義
Lecture
学科・専攻【日本語】
Department / Program
航空宇宙工学専攻
学科・専攻【英語】
Department / Program
Department of Aerospace Engineering
必修・選択【日本語】
Required / Selected
選択
必修・選択【英語】
Required / Selected
Elective subjects


授業の目的 【日本語】
Goals of the Course(JPN)
宇宙機システム、特に人工衛星や深宇宙探査機の姿勢ダイナミクスと姿勢決定・制御手法について理解を深めることを目的とする。また、実際の宇宙ミッションにおける姿勢サブシステムのシステム検討・設計の考え方についても解説する。

以下の知識・能力を身につけることを目標とする。
1. 動座標系における3次元剛体回転運動の運動方程式を導出できる。
2. 導出した運動方程式よりスピン運動をはじめとした剛体回転運動の特徴を理解し説明できる。
3. 宇宙機システムの特徴を理解し説明できる。
授業の目的 【英語】
Goals of the Course
This lecture introduces satellite systems, specifically attitude dynamics and ADCS (Attitude determination and control system) in Earth orbiting satellites and interplanetary spacecraft. Students also learn a way of thinking for satellite system design and development.

1. Understand and explain the basics of aerospace mechanics.
2. Understand and perform mathematical methods to analyze aerospace vehicles dynamics.
3. Understand the charactaristics of space sysytems.
到達目標 【日本語】
Objectives of the Course(JPN))
宇宙機システム、特に人工衛星や深宇宙探査機の姿勢ダイナミクスと姿勢決定・制御手法について理解を深めることを目的とする。また、実際の宇宙ミッションにおける姿勢サブシステムのシステム検討・設計の考え方についても解説する。

以下の知識・能力を身につけることを目標とする。
1. 動座標系における3次元剛体回転運動の運動方程式を導出できる。
2. 導出した運動方程式よりスピン運動をはじめとした剛体回転運動の特徴を理解し説明できる。
3. 宇宙機システムの特徴を理解し説明できる。
到達目標 【英語】
Objectives of the Course
This lecture introduces satellite systems, specifically attitude dynamics and ADCS (Attitude determination and control system) in Earth orbiting satellites and interplanetary spacecraft. Students also learn a way of thinking for satellite system design and development.

1. Understand and explain the basics of aerospace mechanics.
2. Understand and perform mathematical methods to analyze aerospace vehicles dynamics.
3. Understand the charactaristics of space sysytems.
バックグラウンドとなる科目【日本語】
Prerequisite Subjects
力学I、力学Ⅱ、航空宇宙機力学第一、航空宇宙機力学第二、航空機システム特論、宇宙機システム特論
バックグラウンドとなる科目【英語】
Prerequisite Subjects
Dynamics I, Dynamics II, Aerospace vehicle dynamics I, Aerospace vehicle dynamics II, Advanced Lectures on Aircraft Systems, Advanced Lectures on Spacecraft Systems.
授業の内容【日本語】
Course Content
1.人工衛星の姿勢ダイナミクス
2.宇宙環境外乱
3.姿勢センサと決定手法
4.姿勢アクチュエータと姿勢制御
5.深宇宙探査機の姿勢制御
6.宇宙機ミッション例
7.宇宙システム設計

受講者は講義時に関連したレポートを提出する。
授業の内容【英語】
Course Content
1. Satellite attitude dynamics
2. Space environment
3. Attitude sensors and determination
4. Attitude actuators and control
5. ADCS in interplanetary spacecraft
6. Example in space missions
7. Spacecraft design

In the lecture, students will submit their related studies in a report.
成績評価の方法と基準【日本語】
Course Evaluation Method and Criteria
レポート、期末テストにより評価する。 レポートと期末テストにおいて基本的な問題を正確に扱うことができれば合格とする。また、単位認定には8割以上の出席が必要である。
成績評価の方法と基準【英語】
Course Evaluation Method and Criteria
The level of achievements is evaluated through reports and the final exam. For credit, students must achieve the level to deal with elementary problems correctly in the report and the final exam. At least 80% attendance is also required.
履修条件・注意事項【日本語】
Course Prerequisites / Notes
履修条件は要しない。
授業は遠隔(オンデマンド型)で行う。遠隔授業はNUCTで行う。
教員への質問は,NUCT機能「メッセージ」により行うこと。
授業に関する受講学生間の意見交換は,NUCT機能「メッセージ」により行うこと。
履修条件・注意事項【英語】
Course Prerequisites / Notes
No requirements for this lecture.
教科書【日本語】
Textbook
スライド、プリントなどの関連資料を授業で配布する。
教科書【英語】
Textbook
Related materials will be distributed in this lecture.
参考書【日本語】
Reference Book
Hugehes, Spacecraft Attitude Dynamics, 1986.
James R. Wertz, Spacecraft Attitude Determination and Control James,1978.
Hanspeter Schaub and John Junkins, Analytical Mechanics of Space Systems, 2014.
木田, スペースクラフトの制御, コロナ社, 1999.
狼、冨田、中須賀、松永、宇宙ステーション入門、第2版補訂版、東京大学出版、2014 
冨田、宇宙システム入門、東京大学出版、1993
木田、小松、川口、人工衛星と宇宙探査機、コロナ社、2001
茂原、宇宙工学入門、培風館、1994
茂原、宇宙工学入門II、培風館、1998
姿勢制御研究委員会編,人工衛星の力学と制御ハンドブック,培風館,2007
参考書【英語】
Reference Book
Hugehes, Spacecraft Attitude Dynamics, 1986.
James R. Wertz, Spacecraft Attitude Determination and Control James,1978.
Hanspeter Schaub and John Junkins, Analytical Mechanics of Space Systems, 2014.
木田, スペースクラフトの制御, コロナ社, 1999.
狼、冨田、中須賀、松永、宇宙ステーション入門、第2版補訂版、東京大学出版、2014 
冨田、宇宙システム入門、東京大学出版、1993
木田、小松、川口、人工衛星と宇宙探査機、コロナ社、2001
茂原、宇宙工学入門、培風館、1994
茂原、宇宙工学入門II、培風館、1998
姿勢制御研究委員会編,人工衛星の力学と制御ハンドブック,培風館,2007
授業時間外学習の指示【日本語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
講義で出題するレポート課題に取り組むこと。
授業時間外学習の指示【英語】
Self-directed Learning Outside Course Hours
Report assignment presented in the lecture.
使用言語【英語】
Language used
使用言語【日本語】
Language used
授業開講形態等【日本語】
Lecture format, etc.
対面講義
授業開講形態等【英語】
Lecture format, etc.
This course will be held as a face-to-face lecture.
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【日本語】
Additional measures for remote class (on-demand class)
遠隔授業(オンデマンド型)で行う場合の追加措置【英語】
Additional measures for remote class (on-demand class)